売上の締め日の変更をして節税
売上計上の原則
決算処理をするにあたって、売上に関しては決算末日までの売上分を計上しなくてはなりません。
しかし会社の売上締め処理日は、常に末日とは限りません。
10日締め25日締めなど様々な場合があると思います。
そのため、締め後の出荷分を出荷記録等から集計して売上に計上しなければならないのです。
売上締め後の帳端の取扱いの特列
決算日よりも前の日に帳簿を締めきっている場合は、
その締切日を基準に売上を計上することが認められています。
帳端分の集計等が煩雑で手間がかかるなど合理的な理由があり、
そのことによって期間損益に大きな影響を与えないような状況であることを明らかにすることが必要です。
しかし、仕入等の原価も売上の計上に対応させなければならないので
この点は注意しましょう。
お問合わせフォーム
メールによるお問い合わせは、下記のフォームにて承っております。