カードローンを収入証明書不要で契約するなら、契約限度額が50万円以下、または契約限度額と他社貸金業者からの借入額との合計が100万円以下であることが必須条件です。
本記事では、収入証明書不要でお金を借りる方法や、収入証明書不要で借りられるおすすめの借入先を紹介しています。
転職したばかり、あるいはアルバイトをはじめたばかりなど収入証明書が手元にない人は、ぜひ参考にしてください。
【経歴】大手企業の事業統括責任者を経て、現在は金融や人材マネジメント関連のフリーライターとして活躍中。大手オウンドメディアでの執筆多数。自身も事業の失敗が原因で1億の負債を抱え、債務整理をして再起を果たした経験を持つ。過去の経験からお金を借りたい人や負債を抱えて悩む人に寄り添った記事を心がけている。
【保有資格】簿記三級。FP二級や貸金業取扱主任者にもチャレンジ中
【著書】20名の組織を任されたリーダーへ!これ一冊ですぐに結果を出せる チームビルディング
- カードローンの申し込みで収入証明書が必要になる2つの理由
- 消費者金融カードローンを収入証明書不要で借りる方法
- カードローンの申し込みで収入証明書を求められる4つのケース
- 収入証明書不要NGの場合に収入証明と認められる書類
- 収入証明書不要カードローン一覧
- 【アイフル】50万円以下なら収入証明書不要!急ぎの審査にも対応可能
- 【アコム】本人確認書類もスマホで提出できて最短10秒で振込可能
- 【プロミス】19歳以下は収入証明書が必要だが給与明細書があればOK
- 【レイク】5万円までの少額融資なら収入証明書不要で180日間無利息
- 【SMBCモビット】WEB完結申込以外の方法なら収入証明書不要
- 【ダイレクトワン】最大55日間無利息かつ収入証明書不要
- 【楽天銀行スーパーローン】50万円以内なら収入証明書不要
- 【バンクイック】提携のコンビニATMなら手数料無料
- 【イオン銀行カードローン】上限金利が年13.8%と低くい
- 【オリックス銀行】自己負担なしで「ガン保障特約付きプラン」を選択可能
- 給与明細書なし(収入証明なし)でお金を借りる方法
- 収入証明書不要で契約後に提出を求められる2つのケース
- 収入証明書不要でお金を借りるときの注意点
- 収入証明書類を用意できないときの4つの対策
- 収入証明書不要でお金を借りたい人によくある質問
- 収入証明書不要カードローンのまとめ
カードローンの申し込みで収入証明書が必要になる2つの理由
カードローンに申し込むときには、原則収入証明書が必要になります。
収入証明書が必要なおもな理由は下記2点です。
- 金融機関が申込者の返済能力を確認する必要があるから
- 金融機関が総量規制に該当していないか確認する必要があるから
消費者金融は、貸金業法によって収入証明書による年収の確認が義務付けられています。
金融機関は、安定した収入と返済能力があるのか、他社から借りすぎていないかを審査時に確認しなければいけません。
1.金融機関が申込者の返済能力を確認する必要がある
金融機関は、申込者の返済能力を確認する必要があります。
なぜなら申込者の返済能力を把握していなければ厳正な審査ができないからです。
なお、申込者の返済能力の確認は貸金業法で義務付けられています。
収入証明書は、消費者を過度な貸付から保護する目的や、金融機関の貸し倒れを防止するために重要な役割を担っているのです。
【貸金業法13条返済能力の調査】
1.貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。
2.貸金業者が個人である顧客等と貸付けの契約(極度方式貸付けに係る契約その他の内閣府令で定める貸付けの契約を除く。)を締結しようとする場合には、前項の規定による調査を行うに際し、指定信用情報機関が保有する信用情報を使用しなければならない。
(引用元:貸金業法)
2.金融機関が総量規制に該当していないか確認する必要がある
貸金業者は、カードローン利用者の借入総額が総量規制に該当していないか確認する必要があります。
なぜなら、総量規制に該当している人に対し金融機関は融資できないからです。
総量規制とは、貸金業者からの借入額を年収の三分の一までに制限する法律のことです。
銀行や消費者金融カードローンを利用するユーザーが生活苦などに陥るのを防ぐため、総量規制などの法律や金融機関の自主規制により過剰な借り入れを制限しています。
URL:https://www.j-fsa.or.jp/association/money_lending/law/annual_income.php
消費者金融カードローンを収入証明書不要で借りる方法
カードローンでお金を借りるには、原則収入証明書が必要です。
ただし、下記の条件を満たすと収入証明書不要でも借りられる可能性が高いです。
※下記の条件を満たしていても審査次第で収入証明書の提出を求められる場合があります。
- 消費者金融1社の契約限度額が50万円以下であること
- 契約限度額と貸金業者からの借入額との合計が100万円以下であること
貸金業者1社の限度額が50万円以下なら収入証明書不要
消費者金融等の貸金業者1社の契約限度額が50万円以下なら、収入証明書不要でお金を借りられる可能性があります。
契約限度額が50万円で足らない場合は、カードローンを契約したあとで増額する方法もあります。
限度額増額時に収入証明書が必要になる場合もありますが、カードローン契約時から期間が経過していれば勤続年数も増えて問題なく書類提出できる可能性も高くなるでしょう。
新規申込時に50万円以上で申し込むと収入証明書を求められ、書類不備や最悪審査落ちなどのリスクも出てきます。
初回申込時には、スムーズな審査通過だけを考えて低めの限度額で申し込むのがおすすめです。

50万円以下の借入限度額でも申告収入に不審点がある、会社に在籍しているか疑わしい等の場合は、審査の途中で収入証明書の提出を求められる場合があります。提出ができない場合(後日でも)は審査落ちする可能性が高いでしょう。
契約限度額と他社借入額合計が100万円以下なら収入証明書不要
カードローンの契約限度額と、貸金業者から借入額との合計額が100万円以下なら、収入証明書不要でお金を借りられます。
例えば、30万円の契約限度額で申込む場合、別の消費者金融やクレカのキャッシングでの借入額が70万以下であれば収入証明書不要で借りられる可能性があります。
ただし、借入合計額が100万円以下でも、年収の三分の一以上を超えると総量規制の対象になるため注意が必要です。
カードローンの申込時には、他社からの借入額の申告が必要です。
返済能力以上の借入額にならないよう、必ず正しい情報を申告しましょう。
また、契約後に嘘がバレた場合は限度額内の追加融資を止められるケースもありますので、必ず正しい情報を申告しましょう。

カードローンの審査は必ず信用情報を照会して返済能力の調査を行います。他社借入の申告を少なくしても信用情報ですぐにバレますので正直に申告することをおすすめします。
カードローンの申し込みで収入証明書を求められる4つのケース
カードローンは契約限度額が50万円以下、もしくは他社ローンとの借入合計額が100万円以下なら、収入証明書不要で契約できる可能性が高いです。
ただし、下記4つのケースに該当する場合は収入証明書が必要になるかもしれません。
下記のケースに該当しているなら、契約限度額や他社の借入額に関係なく、収入証明書を求められる可能性が高くなります。
- 勤続年数が短い
- 自営業者や個人事業主
- 収入が不安定なパートやアルバイト
- 20歳未満
勤続年数が短いと収入証明書不要にならない場合がある
勤続年数が短い場合は、収入証明書を求められる可能性があります。
なぜなら、勤続年数が短いと「収入が安定していない」と判断されやすいからです。
なお、「今年に入ってから転職した」など勤続年数が短いと、昨年度分の源泉徴収票を用意できない可能性があります。
「昨年度は別の会社に勤めていた」「働いたばかりで昨年度の収入証明書がない」などの事情があるなら、直近の給与明細や役所で発行される課税証明書などを利用するといいでしょう。
URL:https://www.aiful.co.jp/borrow/docs/attention/
自営業者や個人事業主だと収入証明書を求められる場合がある
自営業者や個人事業主がカードローンに申し込む場合は、収入証明書が必要になる可能性があります。
なぜなら、自営業者や個人事業主は会社員と比較して「収入が不安定」と見なされるケースが多いためです。
また、無職の人が個人事業主を名乗っている可能性もあるため、収入証明書で返済能力を確認される可能性が高いのです。
- 直近1期分の確定申告書B(第1表 写し)※収受日付印が押印されていること
- 直近1期分の青色申告決算書(写し)※青色申告の場合
- 直近1期分の収支内訳書(写し)※白色申告の場合 参考:アコム公式サイト

自営業者や個人事業主は事業の実態が見えない場合があり、その時は高確率で収入証明書の提出を求められます。
パートやアルバイトだと収入証明書不要にならない場合がある
収入が不安定なパートやアルバイトが申し込む場合は、収入証明書を求められる可能性があります。
パートやアルバイトは、シフトに応じて収入が大きく変化します。
月に数回のみの勤務で収入が低いケースも考えられますので、返済能力を確認するために収入証明書を求められるかもしれません。
なお、給与明細書を提出する場合は直近2ヶ月分のものが必要になります。
いざというときに、すぐに収入証明書を提出できるよう、勤務先から受け取った給与明細書は手元に残しておきましょう。
Q:給与明細書2ヶ月分がない場合は、どうしたらよいですか?
A:直近の連続2ヶ月分揃い次第、ご提出ください。
(引用元:アイフル公式サイト)
20歳未満は収入証明書不要にならない
20歳未満の人がカードローンに申し込む場合も、かならず収入証明書が必要になります。
民法が改正されて成人年齢が18歳に引き下げられたこともあり、一部のカードローンでは20歳未満でも契約できますが、申し込むときには必ず収入証明書が必要です。
Q:収入証明書類は、必ず提出が必要ですか?
A:次のいずれかに該当するお客さまは収入証明書類のご提出が必要となります。
・ご希望のお借入額が50万円を超えるお客さま
・ご希望のお借入額と他社でのお借入残高の合計が100万円を超えるお客さま
・お申込時の年齢が19歳以下のお客さま
上記に該当しないお客さまは収入証明書類のご提出は不要です。
(引用元:プロミス公式サイト)
収入証明書不要NGの場合に収入証明と認められる書類
収入証明書として認められる書類は9種類あります。
そのため、源泉徴収票や給与明細書を用意できなくても別の書類を収入証明書として提出できるかもしれません。
収入証明書として認められる書類 | 書類の入手先 | 注意点 |
---|---|---|
源泉徴収票 | 勤務先 ※申請して受け取ることも可能 |
前職分の収入や中途入社の記載があると 収入証明書として認められない場合がある |
給与明細書 | 勤務先 | 2ヶ月分の給与明細書が必要 |
納税通知書 | 勤務先 | 交付対象者は正社員やパート、アルバイトなどの給与所得者 |
所得証明書 | 市区町村役場 | 申込時の年度のものか要確認 |
年金証書 | 最寄りの年金事務所 もしくは年金相談センター |
年金受給者が対象 ※年金額の記載があるか要確認 |
年金通知書 | 日本年金機構 | 年金受給者が対象 ※申込時の年度のものか要確認 |
確定申告書 | 税務署へ提出する書類の控え | 直近・最新のものであるか要確認 ※税務署の受領印があるものに限る |
収支内訳書 | 税務署へ提出する書類の控え | 税務署の受領印があるものに限る ※白色申告者が対象 |
青色申告決算書 | 税務署へ提出する書類の控え | 税務署の受領印があるものに限る ※青色申告者が対象 |
収入証明書不要カードローン一覧
ここからは、収入証明書不要で借りられるカードローンを紹介していきます。
契約限度額が50万円以下、もしくは契約限度額と貸金業者からの借入額の合計が100万円以下なら、収入証明書不要で借りられる可能性があります。
ただし、50万円以下の契約限度額で申込んでも、申込先の金融機関が必要と判断した場合は収入証明書が必要です。
【アイフル】50万円以下なら収入証明書不要!急ぎの審査にも対応可能
アイフルなら契約限度額を50万円以下で申込めば、収入証明書不要で借りられる可能性があります。
さらにアイフルは急ぎの審査にも対応しており、最短20分での融資も可能です。
- 契約後はいつでも最短10秒で入金されるため深夜や早朝の急な出費にも対応可能
- 返済方法が充実しているからはじめての借入れでも安心
アイフルならWEBからの振込依頼で、いつでも最短10秒で指定の口座に振り込まれるため、深夜や早朝に急にお金が必要になっても借入可能です。
金融機関への振込手数料もアイフルが負担していますので、余計な手数料を抑えたい人におすすめといえます。
返済もWEBや近くのコンビニから可能ですので、いつでも返しやすい特徴があります。
さらに、WEB返済や口座振替・アイフルATMでの返済なら手数料もかかりません。
申込条件 | ・満20歳以上69歳以下で安定した収入と返済能力を有していること |
---|---|
収入証明書不要で借りるための必須条件 | ・アイフルの契約限度額が50万円以下であること ・アイフルの契約限度額と他社からの借入額の合計が100万円以下であること |
金利(実質年率) | ・3.0%~18.0% |
即日融資の可否 | ・可能(申込みから最短20分) |
在籍確認(勤務先への電話連絡)の有無 | ・原則なし |
【アコム】本人確認書類もスマホで提出できて最短10秒で振込可能
アコムなら本人確認書類をスマホで提出でき、契約後は最短10秒で入金される「振込キャッシング」も利用できます。
また、50万円以下の契約限度額なら収入証明書不要で契約できる可能性があります。
Q:収入証明書が用意できない場合は、契約できないのでしょうか?
A:いいえ。収入証明書がなくてもご契約いただけます。ただし「アコムでのご利用限度額が50万円を超える場合」または「アコムのご利用限度額と他の貸金業者からのお借入の合計額が100万円を超える場合」は、収入証明書のご提出をお願いいたします。
引用元:アコム公式サイト
申込みから契約までの手続きはすべてスマホ1台で完結できますし、申込みから借入れまで最短30分と対応もスピーディーです。
- カードレスで契約可能なためローンカードの紛失や盗難の心配がない
- Apple PayやGoogle Payに対応したクレジットカードも発行できる
アコムなら、希望があればカードレスで契約できるため、ローンカードの紛失や盗難の心配がある人におすすめです。
カードレスなら家族など周囲にカードローンの利用をバレるリスクも抑えられます。
クレジットカードを発行したい場合も、アコムではApple PayやGoogle Payにも対応している「ACマスターカード」があり、即日発行できるクレジットカードとなっています。
カードローンとクレジットカード両方の機能を備えているカードが欲しい人はアコムのカードローンがおすすめです。
申込条件 | ・20歳以上で安定した収入と返済能力を有していること |
---|---|
収入証明書不要で借りるための必須条件 | ・アコムの契約限度額が50万円以下であること ・アコムの契約限度額と他社からの借入総額が100万円以下であること |
金利(実質年率) | ・3.0%~18.0% |
即日融資の可否 | ・可能(申込みから最短30分) |
在籍確認(勤務先への電話連絡)の有無 | ・原則なし |
【プロミス】19歳以下は収入証明書が必要だが給与明細書があればOK
プロミスでは19歳以下は収入証明書が必要です。
19歳以下だと昨年度分の収入証明書がない場合もありますが、給与明細書があれば申込可能です。
Q:収入証明書類は、必ず提出が必要ですか?
A:次のいずれかに該当するお客さまは収入証明書類のご提出が必要となります。
・ご希望のお借入額が50万円を超えるお客さま
・ご希望のお借入額と他社でのお借入残高の合計が100万円を超えるお客さま
・お申込時の年齢が19歳以下のお客さま
上記に該当しないお客さまは収入証明書類のご提出は不要です。
(引用元:プロミス公式サイト)
さらに、プロミスなら申込みから契約までWEBで完結でき、最短25分で借入可能です。
- 初回契約で条件を満たすと「初回借入日」から30日間利息無料で借りられる
- 最大5%のVポイントが還元されるクレジットカードを発行できる
プロミスとはじめて契約するなら、WEB明細利用とメアド登録をすると初回借入日から30日間利息無料で借りられます。
無利息期間内に完済できれば利息負担がないため、どの金融機関で借りるよりもお得です。
また、プロミスでは、カードローンの返済でVポイントを貯められます。
さらにプロミスが発行している「プロミスVisaカード」を買い物で利用した場合も、Vポイントを貯められます。
カードローンとクレジットカードの利用で、効率的にVポイントを貯められますので、お得に借りたい人におすすめです。
申込条件 | ・18歳から74歳までの本人に安定した収入と返済能力があること ※高校生および収入が年金のみの場合は不可 |
---|---|
収入証明書不要で借りるための必須条件 | ・プロミスの契約限度額が50万円以下であること ・プロミスの契約限度額と他社からの借入総額が100万円以下であること ※20歳未満は必ず収入証明書が必要 |
金利(実質年率) | ・4.5%~17.8% |
即日融資の可否 | ・可能(申込みから最短25分) |
在籍確認(勤務先への電話連絡)の有無 | ・原則なし |
【レイク】5万円までの少額融資なら収入証明書不要で180日間無利息
レイクは5万円までの少額融資なら180日間利息無料で借りられて、収入証明書不要で借りられる可能性があります。
なお、5万円以上借りたいなら200万円までの借入額にかかる利息を60日間なしにできるWEB申込がおすすめです。
ただし、レイクで50万円を超える契約限度額で申し込む場合は、収入証明書が必要です。
- WEBで21時(日曜は18時)までに契約すると最短25分で借りられる
- 選べる無利息期間でよりお得な借り方を選択できる
レイクなら21時までに契約すると最短25分で借りられます。
日中に契約する時間が取れなくても、21時までに契約できればすぐに借りられるため、忙しい人にもおすすめです。
ただし、日曜日は18時までに契約する必要がありますので注意しましょう。
レイクでは借入額に応じた無利息期間を選択できるため、よりお得な借り方を選べます。そのため、少額の借入れや、まとまった金額の借入れでもお得に借りやすいです。
申込条件 | ・満20歳から70歳までの安定した収入と返済能力を有していること |
---|---|
収入証明書不要で借りるための必須条件 | ・レイクの契約限度額が50万円以下であること ・レイクの契約限度額と他社からの借入総額が100万円以下であること |
金利(実質年率) | ・4.5%~18.0% |
即日融資の可否 | ・可能(申込みから最短25分) |
在籍確認(勤務先への電話連絡)の有無 | ・原則なし |
【SMBCモビット】WEB完結申込以外の方法なら収入証明書不要
SMBCモビットなら、WEB完結申込以外の方法で申込むと収入証明書不要で借りられる可能性があります。
SMBCモビットの申込方法にはWEB完結申込とカード申込の2つの方法がありますが、WEB完結申込の場合は収入証明書の提出が必要です。
ただし、カード申込なら50万円以下の契約限度額で申し込むと、収入証明書不要で借りられる可能性が高いです。
さらに、ローン契約機での申込みなら最短即日で融資を受けられるため、急な出費にも対応できます。
- カードローンの返済でTポイントが貯まる
- カードローン、クレジット、Tポイントの機能が1枚になったカードを発行できる
SMBCモビットなら、カードローンの返済でTポイントを貯められます。
返済額にかかる利息200円につき1ポイントを貯められて、貯めたポイントは「1ポイント=1円」で返済に利用可能です。
返済以外にも、全国のお店やレストランでポイントが使えますので、カードローンをお得に利用できます。
また、カードローンとクレジットカード、ポイントカードの機能がひとつになった「Tカード プラス」も発行でき、クレジット利用でもポイントが貯まります。
返済やクレジット利用で効率的にTポイントを貯められますので、お得に借りたいならSMBCモビットがおすすめです。
申込条件 | ・満20歳以上74歳以下で安定した収入と返済能力を有していること |
---|---|
収入証明書不要で借りるための必須条件 | ・SMBCモビットの契約限度額が50万円以下であること ・SMBCモビットの契約限度額と他社からの借入総額が100万円以下であること ※WEB完結申込は収入証明書の提出を求められる可能性が高い |
金利(実質年率) | ・3.0%~18.0% |
即日融資の可否 | ・可能 |
在籍確認(勤務先への電話連絡)の有無 | ・カード申込はあり ※WEB完結申込なら原則なし、ただし収入証明書が必要になる可能性が高い |
【ダイレクトワン】最大55日間無利息かつ収入証明書不要
ダイレクトワンなら初回契約で最大55日間利息無料で借りられます。
無利息期間中に完済できるならどの金融機関よりもお得に借入可能です。
また、50万円以下の希望額で申込めば、収入証明書不要で借りられる可能性があります。
さらに、店頭で申し込むと最短即日での融資も可能なため、急な出費があるときは店頭申込がおすすめです。
- 初回契約なら55日間無利息で借りられるため返済負担を抑えやすい
- 担当者と借入れの相談ができるからはじめてでも安心して借りやすい
ダイレクトワンは無利息期間が比較的長いため、返済額を抑えやすいといえるでしょう。
たとえば金利18%で50万円を借りた場合、無利息期間で節約できる利息は下記の通りとなります。
また、店頭窓口での申込みなら借入手数料も無料です。
提携ATMからも借入可能ですが、ATM利用手数料がかかる点には注意しましょう。
はじめてカードローンを利用するうえで不安があるなら、「お客さま相談センター」にて担当スタッフと借入れの相談ができます。
毎月いくらなら返済できるのかなど、返済計画を立てられますので、はじめてでも安心して利用しやすいでしょう。
申込条件 | ・20歳から69歳までで安定した収入があること |
---|---|
収入証明書不要で借りるための必須条件 | ・ダイレクトワンの契約限度額が50万円以下であること ・ダイレクトワンの契約限度額と他社からの借入総額が100万円以下であること |
金利(実質年率) | ・4.9%~18.0% |
即日融資の可否 | ・可能(店頭申込の場合) |
在籍確認(勤務先への電話連絡)の有無 | ・あり |
【楽天銀行スーパーローン】50万円以内なら収入証明書不要
楽天銀行スーパーローンにて収入証明書不要で借りたいなら、契約限度額50万円以内の申込みがおすすめです。
また、楽天銀行スーパーローンでは借入残高が10万円以下の場合は毎月の返済額を2,000円に抑えられるため、無理なく返済を続けられます。
- 楽天会員なら会員ランクに応じた審査優遇を受けられる
- 上限金利が14.5%と低いため返済負担を抑えやすい
楽天会員が楽天銀行スーパーローンに申し込むと、会員ランクに応じた審査優遇を受けられます(必ずしも全ての方が審査優遇を受けられるわけではありません)。
他社のカードローン審査に落ちても、楽天会員であれば審査に通過できるかもしれません。
また、楽天銀行スーパーローンの上限金利は14.5%と低く、まとまった金額でも低コストで借りやすいです。
ただし、収入証明書不要で借りるなら契約限度額を50万円以下にしておきましょう。
申込条件 | ・満20歳以上62歳以下であること ・日本国内に在住している、もしくは(特別)永住権を持っていること ・勤めていて毎月安定した収入を得ていること ・楽天カード(株)もしくはSMBCファイナンスサービス(株)の保証を受けられること |
---|---|
収入証明書不要で借りるための必須条件 | ・楽天銀行スーパーローンの契約限度額が50万円以下であること |
金利(実質年率) | ・1.9%~14.5% |
即日融資の可否 | ・不可(申込みから最短翌営業日) |
在籍確認(勤務先への電話連絡)の有無 | ・あり |
【バンクイック】提携のコンビニATMなら手数料無料
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」なら、提携のコンビニATMにて手数料無料で取引できます。
契約限度額が50万円以下の場合は、収入証明書不要で契約できる可能性があります。
さらに、申込みは土日問わず24時間いつでもWEBで完結できるため、忙しくても時間を気にすることなく申込可能です。
- 上限金利が年14.6%と低いため返済負担を抑えやすい
- 月々の最小返済額が1,000円だから無理なく返済できる
バンクイックで適用される上限金利は年14.6%と低いため、返済負担を抑えやすいです。
例えば、50万円の借入額で3%の金利差があると、3年間の返済期間で約25,000円もの支払額の差が生まれます。
また、バンクイックでは借入残高が10万円以下、かつ年8.1%以下の金利で契約している場合に、月々の返済額を1,000円から調整できます。
年8.1%以上の金利で契約していても月々2,000円から返済可能ですので、無理のない返済計画を立てやすいでしょう。
申込条件 | ・満20歳以上65歳未満であること ・国内に居住している、もしくは永住許可を受けていること ・アコム株式会社の保証を受けられること ・原則安定した収入があること |
---|---|
収入証明書不要で借りるための必須条件 | ・バンクイックの契約限度額が50万円以下であること |
金利(実質年率) | ・1.8%~14.6% |
即日融資の可否 | ・不可(申込みから最短翌営業日) |
在籍確認(勤務先への電話連絡)の有無 | ・あり |
【イオン銀行カードローン】上限金利が年13.8%と低くい
イオン銀行カードローンでは上限金利が13.8%と低めに設定されているため、返済負担を抑えやすいです。
借入額が50万円で年5%の金利差があると、3年間の返済期間で約45,000円もの支払額の差が生まれます。
さらに、イオン銀行カードローンなら審査の結果次第で収入証明書不要で借りられる可能性があります。
- パートやアルバイト、自営業者でも安定した収入があれば低金利で借りられる
- イオン銀行ATMと提携コンビニATMなら手数料無料で利用できるため無駄な出費を減らせる
イオン銀行カードローンなら、安定した収入があればパートやアルバイト、自営業者でも申込可能です。
さらに、イオン銀行ATMと提携コンビニATMなら手数料無料で借入れや返済ができます。
余計な出費を抑えてカードローンを利用したいなら、イオン銀行カードローンがおすすめです。
申込条件 | ・満20歳以上65歳未満であること ・国内に居住している、もしくは永住許可を受けていること ・イオンフィナンシャルサービス(株)、またはオリックス・クレジット(株)の保証を受けられること ・原則安定した収入があること ※学生不可 |
---|---|
収入証明書不要で借りるための必須条件 | イオン銀行カードローンの契約限度額が50万円以下のであること |
金利(実質年率) | 3.8%~13.8% |
即日融資の可否 | 不可(申込みから最短翌営業日) |
在籍確認(勤務先への電話連絡)の有無 | あり |
【オリックス銀行】自己負担なしで「ガン保障特約付きプラン」を選択可能
オリックス銀行カードローンなら、自己負担なしで「ガン保証特約付きプラン」を選択可能です。
ガン保障特約付きプランなら、万が一死亡したりガンと診断されたりした場合、返済義務がなくなります。
さらに、契約限度額が50万円以下なら収入証明書不要で借入れできる可能性があります。
- ガン保障特約付きプラン「Bright」に負担なしで加入できる
- 借入残高が10万円以下なら月々の返済額を3,000円から調整できるため無理なく返せる
Brightに加入していれば、ガンと診断確定された時点でのオリックス銀行カードローンの借入残高が0円になります。
ただし、ガンと診断確定された以降の追加借入は通常通り返済しなければいけません。
万が一にも備えられるカードローンですので、家族がいる人におすすめです。
オリックス銀行カードローンは借入残高が10万円以下の場合に、月々の返済額を3,000円から調整できます。
無理なく返済しやすいですし、資金に余裕があるときには追加返済も可能です。
申込条件 | ・満20歳以上69歳未満であること ・原則、毎月安定した収入があること (専業主婦は除く) ・日本国内に居住している、もしくは永住許可を受けていること ・オリックス・クレジット(株)または新生フィナンシャル(株)の保証が受けられること |
---|---|
収入証明書不要で借りるための必須条件 | ・オリックス銀行カードローンの契約限度額が50万円以下であること |
金利(実質年率) | ・1.7%~14.8% |
即日融資の可否 | ・不可(1週間~2週間程度) |
在籍確認(勤務先への電話連絡)の有無 | ・あり |
給与明細書なし(収入証明なし)でお金を借りる方法
カードローン以外にも、下記3つの方法なら収入証明書なしでお金を借りられます。
カードローン以外の収入証明書不要でお金を借りる方法を覚えていれば、手元に収入証明書がなくてもすぐにお金を借りられるかもしれません。
- 質屋で借りる
- 後払いサービスを利用する
- クレカのキャッシング機能を利用する
質屋なら審査なし・収入証明書なしでお金を借りられる
質屋なら、担保を用意できれば審査なしでお金を借りられます。
質屋は担保と引き換えにお金が借りられるため、収入証明書も必要ありません。
また、ブランド品や貴金属など担保の価値が高いほど多くの金額を借りられます。
万が一返済できなくなっても担保を手放せば返済義務がなくなるため、返済不能に陥るリスクもありません。
後払いサービスならショッピング代金の支払いを後回しにできる
後払いサービスを利用すれば、ショッピング代金の支払いを後回しにできます。
お金を借りなくても商品やサービスが手に入るため、わざわざ収入証明書を用意する必要もありません。
後払いサービスとは、商品を購入した代金の支払いを後回しにできるサービスのことです。
後払いサービスは、基本的にネットショッピングで多く利用されますが、サービスによっては実店舗でも利用可能です。
なお、一部の後払いサービスでは審査が実施される可能性もありますが、一般的に本人確認書類不要、収入証明書不要です。
URL:https://cs-support.paidy.com/support/solutions/articles/150000040657
クレジットカードのキャッシング枠があれば審査なしで借入可能
手元にあるクレジットカードにキャッシング機能が付帯されていれば、審査なしですぐにお金を借りられます。
キャッシングとは、クレジットカードのキャッシング枠を利用して現金が借りられるサービスのことです。
コンビニATMなどから審査なしで現金を引き出せるため、収入証明書不要ですぐにお金を借りられます。
キャッシング枠が付帯されているかは、クレジットカードの専用アプリや郵送時に同封されているカードの台紙から確認できます。
収入証明書不要で契約後に提出を求められる2つのケース
収入証明書不要でカードローンの契約ができても、契約後に収入証明書を求められるケースがあります。
収入証明書を求められた場合は、必ず応じなければいけません。
収入証明書を提出できなければ、カード利用額を減らされたり、カードの利用を停止させられたりします。
急に収入証明書を求められても困らないように、下記のケースに該当する人は収入証明書を用意しておきましょう。
- 前回の収入証明書提出から3年以上経過した場合
- 契約限度額の増額を申し込む場合
前回の収入証明書提出から3年以上経過した場合
前回の収入証明書提出から3年以上経過していると、収入証明書を求められる可能性があります。
収入証明書の有効期限は前回提出日から3年間です。
3年経てば収入状況が大きく変化する可能性がありますので、前回提出から3年経つ場合は収入証明書を提出できるようにしましょう。
Q:収入証明書の提出は必要ですか?
A:以下に該当する場合は収入証明書が必要です。
①アイフルのご利用限度額が50万円超の場合
②アイフルのご利用限度額と他の貸金業者からのお借入れの合計額が100万円を超える場合
③前回収入証明書をご提出いただいてから3年以上経過している場合
※収入証明書のご提出がないことにより限度額の減額や、ご融資が停止してしまう場合もあります。
(引用元:アイフル公式サイト)
契約限度額の増額を申し込む場合
契約限度額の増額を申し込むと場合には、収入証明書を求められる可能性があります。
増額後の限度額が50万円を超える場合や、借入先の金融機関が収入証明書を必要と判断した場合には、収入証明書を提出しなければいけません。
急いで増額の申込みをするなら、すぐに審査を進められるよう事前に収入証明書を用意しておくと良いでしょう。

前回の審査時より年収が上がっているなら、収入証明書を提出することで総量規制の枠も上がり審査に有利になるため提出することをおすすめします。
収入証明書不要でお金を借りるときの注意点
収入証明書不要でお金を借りるなら、下記の点に注意が必要です。
周囲にカードローンの利用がバレたくない人や、収入証明書不要でまとまったお金を借りたいと考えている人は、必ず注意点を確認しておきましょう。
収入証明書不要で借りるとなると、1社あたり50万円以下で借りることになります。
ただ、たとえ少額でも複数のローンを抱えてしまうと、返済が遅れたり滞納したりするリスクが大きくなる点には注意が必要です。
- 勤務先へ在籍確認(電話連絡)される可能性がある
- 限度額が少なくなる場合がある
- 少額でも複数のカードローンに申し込むと多重債務に陥る可能性がある
収入証明書不要だと電話で会社へ在籍確認される場合がある
収入証明書不要で借りると、勤務先へ電話連絡される可能性があります。
なぜなら、金融機関や消費者金融が収入証明書で勤務先を確認できないからです。
ちなみに、在籍確認には下記2つの方法があります。
- 金融機関が勤務先へ直接電話連絡する方法
- 保険証などの書類提出による方法
金融機関が勤務先へ直接連絡する場合は、勤務先にカードローンの利用がバレる可能性があります。
ほとんどの金融機関は、勤務先へ電話するときは個人名を名乗っているためバレる心配は少ないでしょう。
しかし絶対にバレない保証はないため、カードローンの利用を知られたくないなら収入証明書などを事前に提出しておくのがおすすめです。
収入証明書不要だと限度額が少なくなる場合がある
収入証明書不要で借りると、限度額は少額(50万円以下)になってしまいます。
限度額が50万円を超える場合は収入証明書が必要ですので、収入証明書がないなら借りられる限度額は50万円以下となります。
まとまった金額を借りたいなら、必ず収入証明書を提出できるようにしましょう。
複数のカードローンに申込むと多重債務に陥る可能性がある
収入証明書不要で借りると1社あたりの限度額が少なくなるわけですが、たとえ少額でも複数のカードローンに申し込むと多重債務に陥る可能性があります。
多重債務とは、複数のローンを抱えていて返済が困難な状況のことです。
収入証明書不要でまとまったお金を借りたいからと、少額で複数のカードローンに申し込むのは危険です。
なお、消費者金融やクレカのキャッシングでの借入総額が100万円を超える場合にも収入証明書が必要になります。
収入証明書不要でお金を借りる行為には、返済能力以上のお金を借りてしまうリスクがあることを覚えておきましょう。
収入証明書類を用意できないときの4つの対策
50万円以下の契約限度額で申し込んでも、金融機関が必要と判断した場合には収入証明書を提出しなければいけません。
収入証明書が用意できないなら、下記の対策を覚えておくと良いでしょう。
- 勤続年数が短いなら3ヵ月だけ働いて給与明細を提出する
- 居住地の役所で課税証明書の発行を依頼する
- 借入希望額を下げてカードローンに申し込む
- 源泉徴収票がないなら勤務先へ再発行を依頼する
勤続年数が短いなら3ヵ月だけ働いて給与明細を提出する
勤続年数が短いなら、3ヶ月だけ働いて給与明細書を取得し、収入証明書として提出しましょう。
一般的に、給与明細書を提出する場合は2ヶ月分が必要です。
多少時間はかかりますが、給与明細以外の収入証明書がない場合は3ヶ月間だけ働いて給与明細書を取得しましょう。
Q:給与明細書2ヶ月分がない場合は、どうしたらよいですか?
A:直近の連続2ヶ月分揃い次第、ご提出ください。
(引用元:アイフル公式サイト)
居住地の役所で課税証明書の発行を依頼する
すぐに収入証明書を用意したいなら、居住地の役所で課税証明書の発行を依頼しましょう。
窓口で課税証明書の発行を依頼すれば、その場で発行してもらえます。
なお、役所が遠くてすぐに行けない人でも、郵送による依頼なら遠方からでも可能です。
- 本人確認書類(免許証・マイナンバーカード、健康保険証等)※顔写真がないものを提示する場合は2種類必要。
- 手数料1枚につき300円
- 本人以外が申請する場合は委任状が必要
※上記参考元:千代田区役所公式サイト
借入希望額を下げてカードローンに申し込む
収入証明書を用意できないなら、借入希望額を下げて申込みましょう。
収入証明書は申込先の契約限度額が50万円を超える場合や、他社ローンとの借入総額が100万円を超える場合に必要です。
高額を借りたいときは、カードローン契約後に限度額を上げてもらう方法もあります。
収入証明書に不備があったりすると審査も長引きます。
初回申込時には、とにかくスムーズに審査してもらえるよう、書類不要で申し込む方法を最優先で考えましょう。
源泉徴収票がないなら勤務先へ再発行を依頼する
源泉徴収票をなくしていても、勤務先へ依頼をすれば再発行可能です。
なお、源泉徴収票は1年に1回(12月~1月ごろ)勤務先で発行されます。
ただし、年の途中で退職している場合は、源泉徴収票が収入証明書として認められない可能性があります。
源泉徴収票を収入証明書として提出するなら、年末調整時に受け取ったものにしましょう。
なお、勤務先から源泉徴収票が発行されないときは、「源泉徴収票不交付の届出書」を勤務先に送付して発行してもらう方法もあります。
URL:https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/23100017.htm
収入証明書不要でお金を借りたい人によくある質問
最後に、収入証明書不要でお金を借りたい人によくある質問に回答していきます。
「専業主婦でも収入証明書不要でお金を借りられるの?」「本人のかわりに収入証明書を役所で受け取れる?」など、多くの人が気になるポイントをまとめています。
Q:専業主婦ですが収入証明書がなくてもお金を借りられますか?
原則、収入がない専業主婦はお金を借りられません。
ただし、下記2つの方法なら専業主婦でも借入可能です。
- 中小消費者金融の「配偶者貸付制度」を利用する
- 配偶者に安定した収入がある専業主婦が利用可能な銀行カードローンを利用する
中小消費者金融のなかには配偶者貸付制度を利用できるものがあります。
配偶者貸付とは、安定した収入がある配偶者の同意を得て、専業主婦がお金を借りられる制度です。
配偶者の同意書は必ず必要ですが、50万円以下の希望額で申し込むなら、収入証明書不要で借りられる可能性があります。
また、銀行ローンのなかには、配偶者に安定した収入があれば専業主婦でも借りられるものがあります。
専業主婦が銀行カードローンを利用する場合は原則収入証明書不要ですが、借入限度額は最大50万円までです。
なお、銀行カードローンなら配偶者の同意なしで借入れできますので、夫にバレずに借りたいなら銀行カードローンがおすすめです。
Q:アルバイトをはじめて1ヶ月ですがお金を借りられますか?
アルバイトをはじめて1ヶ月でも借入可能です。
ただし、アルバイトは収入が安定していないと判断される傾向にあるため、収入証明書が必要になる可能性が高いです。
また、給与明細書は直近2ヶ月分のものでなければ収入証明書として認められません。
収入証明書を提出できるか不安があるなら、契約限度額を必要最小限に抑えて申し込むか、2ヶ月分の給与明細書を用意してからにしましょう。
Q:借入希望額が50万円なのですが収入証明書は不要ですか?
借入希望額が50万円以下なら、収入証明書不要で借りられる可能性があります。
ただし、金融機関が必要と判断した場合には収入証明書が必要です。
一般的に、借入希望額が高くなるほど収入証明書を求められる可能性が高くなります。
例えば、年収が150万円の人が50万円の借入希望額で申込むと、収入証明書を求められる可能性が高くなります。
Q:本人ではなくても役所で収入証明書を受け取れますか?
本人以外でも「委任状」があれば役所で収入証明書を受け取れます。
委任状の書き方は、居住地の役所ホームページから確認できます。
なお、委任状は偽造防止の観点から、委任者本人の自署、もしくは記名押印が必要です。
Q:アリバイ会社で源泉徴収票偽造は審査でバレますか?
アリバイ会社で源泉徴収票を偽造し、その源泉徴収票を収入証明書として提出すると審査でバレる可能性が高いです。
偽造した書類が審査でバレると、その時点で審査が打ち切られます。
また、契約後に偽造した事実がバレると、その時点でカードの利用は停止され、借入残高の一括返済を求められます。
URL:https://www.aiful.co.jp/efforts/termslist/loan/
収入証明書不要カードローンのまとめ
収入証明書不要で借りるための必須条件は下記2点です。
- 契約限度額を50万円以下にして申し込む
- 申込先の契約限度額と、他社との借入総額を100万円以下にする
ただし、勤続年数が短かったり、アルバイトやパートで収入が安定していなかったりすると、50万円以下の契約限度額で申し込んでも収入証明書を求められる可能性があります。
また、契約限度額の増額を希望するときなど、カードローンの利用中でも収入証明書が必要になるケースもあります。
20歳未満の人がカードローンに契約するときには、必ず収入証明書が必要になりますので、申込時には必ず用意しておきましょう。