即日発行できるクレジットカードは、オンラインショッピングや店舗ですぐに利用できる便利な決済手段です。
即日対応しているクレジットカードなら、申し込んで数分後や最短30分など即座に発行できるため、急なニーズにも対応できます。
ただ、「即日発行のクレカが欲しい」と思っても、発行方法など細かいルールがあるためカード選びがはじめての人とっては迷うことも多いでしょう。
クレジットカードの発行方法は、使用目的によって異なります。
店舗で使用するのかオンライン上で使用するのか、目的に合わせて適切な発行方法を選びましょう。
この記事は、クレジットカードを即日発行するためのポイントや、事前に知っておきたい注意点を詳しく解説していきます。
- 即日発行可能なクレジットカードを選ぶときに重要な6つのポイント
- 即日発行できるクレジットカードは利用制限がある点に注意が必要
- 即日発行可能な人気クレジットカード14選!
- 【三井住友カード(NL)】最短5分で番号発行可能で即日ネットショッピングで利用可
- 【エポスカード】事前のWeb申込で最短当日店舗発行が可能
- 【ACマスターカード】土日祝も21時まで30分で即日発行!海外旅行にも使える
- 【プロミスVISAカード】カードローン機能がひとつになったカード
- 【SMBCモビットnext】クレカ+Tカード+カードローンの1体型で便利
- 【セゾンカードFASTLABI】アプリで完結最短5分でカード発行前に買い物ができる
- 【JCB CARD W】最短5分でカード番号発行!ナンバーレスでセキュリティーも安心
- 【PayPayカード】Webの口座登録で最短5分即日発行可能
- 【イオンカード】オンライン事前申込後最短30分の審査で当日受け取れる
- 【ルミネカード】当日使える店頭発行カードが約20分で受取可能
- 【ビックカメラsuicaカード】指定の店舗で約30分即日発行
- 【dカード】カード発送は1~3週間後だがiDならスマホで利用できる
- 【三井ショッピングパークカードセゾン】ららぽーとで最短即日発行可能
- 【ヨドバシGOLD POINT CARD+】9:30~21:00までなら最短30分で仮カード発行
- 即日発行可能なクレジットカードを手に入れるための方法
- クレジットカード即日発行までの流れを解説
- 当日使えるクレジットカード審査で見られる3つのポイント
- 即日発行可能なクレジットカードでよくある質問
- クレジットカードを即日発行する方法まとめ
即日発行可能なクレジットカードを選ぶときに重要な6つのポイント
まずは、即日発行可能なクレジットカードを選ぶときに重要な、6つのポイントをご紹介します。
- 年会費無料のクレカを選ぶ(ゴールドカードには申し込まない)
- 当日使えるカードがいいなら店頭発行可能なクレカを選ぶ
- 通販や電子マネーを使うなら、デジタル発行可能なクレカを選ぶ
- 利用可能枠が30万円以内のクレカを選ぶ
- 即日発行を希望するなら、事前に本人確認書類を用意しておく
- 土日祝でも即日発行して欲しいなら消費者金融系のクレカを選ぶ
上記のように、クレジットカードは「通販で使いたい」「土日祝に使いたい」など、使用目的に合わせて選びましょう。
また、即日発行を希望するなら、年会費や利用可能枠の選び方にも注意が必要です。
即日発行なら年会費無料のカードを選ぶこと(ゴールドは×)
クレジットカードを即日発行するには、年会費無料の一般カードを選びましょう。
クレジットカードには、4段階のグレードがあります。グレードが低い順に、一般→ゴールド→プラチナ→ブラックと、グレードが高くなるほど限度額や付帯する特典が豊富になり年会費が必要です。
年会費が必要なクレジットカードは、利用限度額が大きく高い信用力が問われるため、審査が厳しく時間がかかります。
一方、一般グレードのクレジットカードは、「18歳以上であれば本人の収入有無は問わない」など、申込条件のハードルが低いです。
一般カードは、年会費無料であることがほとんどで、ハイグレードのクレジットカードに比べると審査に通りやすいといえます。
ハイグレードのクレジットカードに申し込むと審査時間が長くなったり審査に落ちるリスクが高くなったりするため、急いでいるなら避けたほうがいいでしょう。
一般カードでも、通常の買い物ができるだけでなく、旅行保険など十分な機能が付いています。すぐにクレジットカードが欲しい人は、年会費無料の一般カードを選ぶことをおすすめします。

即日発行を優先するならクレジットカードのステータスにはこだわらず、いかに審査が早く通りやすいカードを選ぶことが重要になります。
当日(即日)使えるカードがいいなら店頭発行可能なクレカを選ぶ
当日から店舗で利用したいなら、店舗発行可能なクレジットカードを選びましょう。
通常、申し込みからプラスチックカードが郵送で手元に届くまでは、約1週間~2週間かかります。
しかし、店舗発行なら、申し込みから審査が即時おこなわれ、その場で仮カードの発行が可能です。
ただ、店舗発行に対応しているクレジットカードは少なく、下記のように発行できる店舗数も限られています。
店舗発行対応クレジットカード | 発行可能店舗数(2023年5月時点) |
---|---|
エポスカード | 62店舗 |
イオンカード | 129店舗 |
ルミネカード | 15店舗 |
ビックカメラSuicaカード | 30店舗 |
三井ショッピングパークカードセゾン | 22店舗 |
ヨドバシGOLD POINT CARD+ | 24店舗 |
店舗発行を希望する場合は、本人確認書類や通帳などの持参も忘れないように注意しましょう。
せっかく店舗へ足を運んでも、必要書類を忘れるとクレジットカードを受け取れません。
申込当日からクレジットカードを店舗で使用したいなら、店舗発行できるクレジットカードがおすすめです。
デジタル発行可能なクレジットカードを選ぶ
ネットショッピングや電子マネーで使いたいなら、デジタルカードを即日発行できるクレジットカードを選びましょう。
デジタルカードとは、スマホからカード情報を確認できるクレジットカードのことです。
スマホからカード番号やセキュリティコードなど決済に必要な情報を確認できるため、プラスチックカードが到着する前でも利用できます。
また、デジタルカードならカードの持ち歩きが不要になり、紛失や盗難リスクも防げます。
ネットショッピングや電子マネーのチャージなど、プラスチックカードがなくても問題ない場合は、デジタルカードで十分利用可能です。
ただ、デジタルカードは、一部の店舗で利用できない可能性があります。デジタルカードで店舗決済をおこなう場合、QUICPayなどの電子マネーに紐づけて利用します。
利用する電子マネーに対応していない店舗や、プラスチックカードのみ利用可能な店舗では、デジタルカードが使用できません。
デジタルカードは、主な使用目的がネット決済である人に向いているクレジットカードです。
利用可能枠が30万円以内のクレジットカードを選ぶ
即日発行したいなら、利用可能枠が30万円以内のクレジットカードがおすすめです。
なぜなら、利用可能枠が30万円以下の場合、簡易的な審査で発行できるからです。
クレジットカードの審査では、「支払可能見込額」の算出が義務付けられています。支払可能見込額とは、利用者が1年間のうちクレジットカードの支払いに充てられる金額のことです。
支払可能見込額は、年収や家族構成、他社のクレジットカード利用状況などを考慮して、各クレジットカード会社が算出します。
支払可能見込額の算出は、支払い能力を超えたクレジットカードの使用により、利用者の生活が困窮するリスクを防止するために必要です。
ただ、カード支払いが生活に支障を来さない範囲であれば、例外措置として簡易的な審査で発行できます。
【限度額が30万円以下のクレジットカードを発行するとき】
過剰な債務や延滞などを確認する簡易な審査で発行可能とする。
(引用元:政府広報オンライン)
即日発行したいなら、利用可能額を30万円以下とするクレジットカードがおすすめです。

とりあえず数万円程度の買い物であれば、利用限度額は10万円など低めの設定で審査依頼した方が通る可能性は高くなります。ショッピング限度額は将来的に増額も可能なので、即日発行にこだわるなら最低限度額で申込みした方がよいでしょう。
クレジットカード即日発行のためには本人確認書類を用意しておく
クレジットカードを即日発行したいなら、本人確認書類を事前に用意しておきましょう。
クレジットカードの審査では、運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類が必要です。
ただ、クレジットカード会社によって、認められている本人確認書類や提出に必要な書類の数は異なります。
例:エポスカードで必要な本人確認書類(店舗受取)
1点のみで認められる本人確認書類 | ・運転免許証、運転経歴証明書 ・パスポート ・在留カード、特別永住者証明書 ・個人番号カード、写真付住民基本台帳カード ・官公庁が発行した身分証明書で写真付のもの ・公の機関が発行した資格証明書で写真付のもの(障がい者手帳等) |
---|---|
上記書類がない場合で認められる書類 | ①と②の書類をそれぞれ1点ずつ ↓ ①各種健康保険証/年金手帳 ②公共料金の領収書等(発行から6か月以内のもの)/その他顔写真のない公的書類 |
クレジットカード会社のなかには、オンライン上で引き落とし口座を設定すれば本人確認書類の提出が不要になる場合もあります。
ただ、申し込むカードの種類や設定する口座によっては対応できないこともあるため、本人確認書類は事前に準備しておきましょう。
土日祝でも即日発行希望なら消費者金融系クレジットカードを選ぶ
土日祝でも確実に即日発行してほしいなら、消費者金融系のクレジットカードがおすすめです。
消費者金融が発行するクレジットカードなら、土日祝でも審査や発行業務に対応しています。
なかでも、おすすめのクレジットカードは、アコムが発行する「ACマスターカード」です。ACマスターカードは、自動契約機から発行できるため、即日プラスチックカードを受け取れます。
消費者金融系のクレジットカードは、クレジットカードとカードローンの機能がひとつになっており、銀行や一般的なクレジットカードとは違った独自の審査基準が特徴です。
消費者金融は、即日融資に力を入れているため、クレジットカードでもスピーディーな審査が期待できます。
ただしプロミスとSMBCモビットが発行するクレジットカードは即日発行に対応していません。急ぎでカードが必要なら、アコムで検討するようにしましょう。
ちなみに、消費者金融系のクレジットカードは消費者金融が発行していることから、「一般的なクレジットカードより機能が劣っている」と思う人もいるでしょう。
しかし、消費者金融系のクレジットカードでも、ポイント還元やデジタルカードなども用意されており、通常のクレジットカードと同様に利用できます。
土日祝でも確実に発行してほしい人は、消費者金融が提供するクレジットカードを選びましょう。
ショッピング利用条件 | |
ご利用限度額 | 10万円~300万円 |
手数料率(実質年率) | 10.0%~14.6% |
返済方式 | 定率リボルビング方式 |
各回の支払い期日 | 35日ごとの支払い・毎月支払い (口座振替、口座振替以外) |
カードローン利用条件 | |
ご融資額 | 1万円~800万円 |
貸付利率(実質年率) | 3.0%~18.0% |
返済方式 | 定率リボルビング方式 |
遅延損害金(年率) | 20.0% |
即日発行できるクレジットカードは利用制限がある点に注意が必要
即日発行できるクレジットカードの「利用制限にまつわる注意点」も解説します。
クレジットカードを即日発行するには、審査時間の短縮が必要です。キャッシング枠を付帯したり大きな利用限度額を付けたりする場合、審査に時間がかかります。
したがって、即日発行可能なクレジットカードはスピーディーな審査を第一とするため、さまざまな利用制限を設けています。
特に店舗発行できるクレジットカードでは、利用制限が多いため注意しましょう。
即日発行できるクレジットカードは、限度額が低かったり発行店舗でしか使えなかったりと、人によっては使えない可能性があります。
クレジットカードをせっかく発行したのに使えなければ、元も子もありません。即日クレジットカードを利用したいなら、利用予定の店舗や購入予定額に合わせて適切なカードを選ぶことが大切です。
即日発行のクレジットカードは利用限度額に制限がある
即日発行できるクレジットカードには、利用限度額に制限があります。
クレジットカードを即日発行するためには、スピーディーな審査が必要です。利用限度額を低くすると簡易的な審査で判断できるため、クレジットカードを即日で発行できます。
特に店舗で発行される仮カードでは、利用限度額が20万円までに制限されていることが多いです。
クレジットカード会社は、年収や信用情報を考慮して個別に利用限度額を設定しているため、信用スコアが良好なら高い限度額で利用できる可能性もあります。
ただ、「クレカで商品を買おうと思ったのに限度額が足らなかった」とならないように、信用スコアの自己評価が高くても限度額は低く見積もっておいたほうがいいでしょう。
即日発行のクレジットカードでは、利用限度額が低い傾向にあるため、高額の買い物を予定している人は注意しましょう。
即日発行の場合キャッシング利用ができない
即日発行できるクレジットカードは、基本的にキャッシングが利用できません。店舗で発行できるクレジットカードが仮カードの場合、キャッシング機能が制限されています。
キャッシング枠はショッピング枠と異なる審査が必要であるため、即日発行に間に合わない可能性が高いです。
また、即日発行できるクレジットカードでは、利用限度額が低い傾向にあるため、キャッシング枠を希望しても利用できない可能性があります。
たとえば、総利用可能枠が20万円の場合は「ショッピング枠15万円+キャッシング枠5万円」と、総利用可能枠の範囲内でキャッシング額が決定されます。
クレジットカード全体の利用可能額が低いと、キャッシング枠に十分な額が充てられません。即日キャッシングを利用したいなら、消費者金融系クレジットカードがおすすめです。
消費者金融が発行するクレジットカードなら、キャッシング枠と同様のカードローン機能が付帯しているため、即日お金を借りることができます。

クレジットカードのキャッシング枠は、貸金業法になるため総量規制が適用されます。そのため限度額は年収の3分の1までとなり、消費者金融借入や他クレジットカードのキャッシングがあった場合、キャッシング枠の審査が通らない可能性があります。
利用可能な店舗が限定される場合がある
即日発行できるクレジットカードは、利用できる店舗が限定されている場合があります。即日発行できるクレジットカードは、デジタルカードであることが多いです。
デジタルカードは、最短5分などすぐに発行できる利点がありますが、電子マネーに対応していない小規模の店舗では利用できません。
ただ、ネットショッピングや電子マネーに対応している店舗なら、デジタルカードでもクレジット決済できます。
ほかにも、店舗で発行する仮カードでは、発行した店舗とグループ店舗でしか利用できない場合が多いため注意が必要です。
たとえばイオンカードの仮カードなら、イオンやダイエー・ウエルシアなど系列店でならクレジット決済が可能です。
一方で、国際ブランドが付いた本カードを発行できるエポスカードなら、どこの店舗でもクレジット決済ができます。
即日クレジットカードを発行するときは、事前に利用可能な店舗や電子マネーを確認することが大切です。使用先があらかじめ決まっているなら、利用店舗に合わせて適切なクレジットカードを選択しましょう。
即日発行可能な人気クレジットカード14選!
ここからは、即日発行できる人気のクレジットカード14選をご紹介します。クレジットカードは、即日発行以外にもポイント還元や優待サービスなど、さまざまな特典があります。
多くの人が、「すぐに使えるだけでなく、せっかくならお得に利用したい」と考えるでしょう。
ただ、各クレジットカードの公式サイトには魅力的な内容がたくさん掲載されており、どのカードがお得なのか選びづらいです。
また、各クレジットカード会社では、申込時間や口座の登録方法など、即日発行するための条件を設けていることがあります。
即日発行となる条件を満たさない場合「クレジットカードの発行が翌日以降になる」など時間がかかる恐れもあります。各クレジットカードでは、事前に即日発行の条件を確認しておきましょう。
【三井住友カード(NL)】最短5分で番号発行可能で即日ネットショッピングで利用可
三井住友カード(NL)は、最短5分でデジタル番号が発行されるため、即日ネットショッピングで利用可能です。
三井住友カード(NL)なら申込完了後、最短5分でVpassアプリからカード番号などの情報を確認できます。
デジタル番号を手に入れておけば、ネットショッピングだけでなく、Apple Payなどにカードを登録して実店舗でも買い物に利用できます。
ただし、最短5分で発行するには申し込みを9:00~19:30までに完了させる必要があるため、申込時間に注意しましょう。
後日届くプラスチックの三井住友カード(NL)は、カード番号の記載がないナンバーレスカードで、署名欄もないサインパネルレス仕様です。
セキュリティレベルが高く、安心して利用できるクレジットカードと言えます。
三井住友カード(NL)は、おもにネットショッピングが目的の人や、安全性の高いクレジットカードが欲しい人におすすめです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・最短5分 ※注:デジタル番号の発行の時間 プラスチックカードは最短3日で発行 |
---|---|
即日使えるかどうか? | ・即日使える ※注:電子マネーなどに登録すれば店舗で利用可能 |
申込対象者 | ・18歳以上(高校生は除く) |
年会費 | ・永年無料 |
デジタル番号の発行 | ・あり |
カードの受取方法 | ・スマホ・郵送 |
国際ブランド | ・Visa、Mastercard |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・iD・Apple Pay・Google Pay・PiTaPa・WAON |
【エポスカード】事前のWeb申込で最短当日店舗発行が可能
エポスカードは事前にWEBから申し込むと、最短当日店舗でクレジットカードが発行できます。
エポスカードは、WEB申込の際に受取方法を店舗もしくは郵送から選択できます。
郵送の場合は約1週間かかりますが、店舗受取であれば当日発行可能です。
WEBからの事前申込を済ませておけば、営業時間や審査結果がでるまでの時間を気にする必要はありません。
また、店舗受取の場合、マルイ店舗ですぐに使える2,000円分の優待クーポンがもらえるメリットもあります。
ただし、店舗で受け取る際は必要書類を忘れるとカードが受け取れないため、忘れずに準備しておきましょう。
エポスカードを所持していれば、約10,000店舗で使える優待特典が利用できます。優待特典では、全国の飲食店や遊園地などの割引や、イベントやコンサートなどのチケット先行予約などがあります。
エポスカードは、店舗決済が目的の人や、アウトドアな人に向いているクレジットカードです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・約30分 ※注:店舗申し込み~受け取り |
---|---|
即日使えるかどうか? | ・即日使える ※注:プラスチックカードは、各店舗の営業時間内に受け取れば即日利用可能 |
申込対象者 | ・18歳以上(高校生は除く) |
年会費 | ・永年無料 |
デジタル番号の発行 | ・あり |
カードの受取方法 | ・店舗・スマホ・郵送 |
国際ブランド | ・Visa |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・EPOS Pay・Apple Pay(QUICPay)・Google Pay・PayPay・ d払い・楽天ペイ・楽天Edy・モバイルSuica |
【ACマスターカード】土日祝も21時まで30分で即日発行!海外旅行にも使える
ACマスターカードは、土日祝も21:00まで最短30分で発行できるため、急な海外旅行などでも利用可能です。
ACマスターカードの発行元であるアコムには、9:00~21:00まで年中無休(年末年始を除く)で営業している自動契約機があります。
自動契約機はクレジットカードの発行に対応しており、最短30分で発行可能です。
即日発行に対応している自動契約機は全国で600店舗以上あるため、手軽にクレジットカードを受け取れます。
ACマスターカードには、「Mastercard」の国際ブランドが付いているため、海外でもショッピングが可能です。
さらに、キャッシング機能も付帯しているため、海外のATMから現地通貨を引き出すこともできます。
ACマスターカードは、土日祝でも確実に発行してほしい人や、海外旅行で一時的に利用したい人などにおすすめです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・最短30分 |
---|---|
即日使えるかどうか? | ・即日使える ※注:プラスチックカードの発行は21:00まで |
申込対象者 | ・20歳以上 ・アコム会員 |
年会費 | ・無料 |
デジタル番号の発行 | ・あり、なし |
カードの受取方法 | ・店舗・スマホ・郵送 |
国際ブランド | ・Mastercard |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・Apple Pay・Google Pay |
【プロミスVISAカード】カードローン機能がひとつになったカード
プロミスVISAカードとは、プロミスのローン機能と三井住友カードのクレジット機能がひとつになったクレジットカードです。
プロミスVISAカードは、三井住友カードの特徴であるナンバーレスやVポイントが貯まる機能を備えています。
プロミスVISAカードを発行するには、消費者金融プロミスの会員であることが条件です。
家族にバレたくない人は、消費者金融での契約に抵抗があるかもしれませんが、プロミスVISAカードは、カード面にプロミスの名前が記載されておらず、郵送物も三井住友カードの差出人で届きます。
家族や周囲にプロミス会員であるとバレにくいため、安心して利用できます。
また、プロミスVISAカードでは、付帯する保険を生活スタイルに合わせて選択可能です。
- 日常生活安心プラン(個人賠償責任保険)
- ケガ安心プラン(入院保険(交通事故限定))
- 持ち物安心プラン(携行品損害保険)
- 旅行安心プラン(海外旅行傷害保険)
プロミスVISAカードは、カードローン機能や保険があるため、あらゆるトラブルに備えたい人におすすめのクレジットカードです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・最短3営業日 |
---|---|
即日使えるかどうか? | ・即日は使えない ※注:約1週間でカードが到着する カードローン機能はアプリから即日利用可能 |
申込対象者 | ・18歳以上(高校生除く) ・プロミス会員 |
年会費 | ・永年無料 |
デジタル番号の発行 | ・あり |
カードの受取方法 | ・郵送 |
国際ブランド | ・Visa |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・iD・Apple Pay・Google Pay・PiTaPa・WAON |
【SMBCモビットnext】クレカ+Tカード+カードローンの1体型で便利
※TカードプラスSMBCモビットnextは、カードローン審査通過後にクレジットカードの審査があります
SMBCモビットnextは、クレジット+Tカード+カードローンの機能が一体型になったクレジットカードです。
SMBCモビットnextに申し込むには、先にSMBCモビット(カードローン)の会員になる必要があります。
SMBCモビットnexのTカード機能では、Tカードを提示してポイントを貯める以外にも、クレジット利用やカードローンの返済で、200円ごとにTポイントが1ポイント貯まります。
貯まったTポイントは、提携先での買い物やTマネーへチャージして利用可能です。
また、カードローンを利用している場合、1ポイント=1円分として返済に充てることもできます。
SMBCモビットnextは、カードローンやTポイントなど、さまざまな機能を活用したい人におすすめのクレジットカードです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・最短4営業日 |
---|---|
即日使えるかどうか? | ・即日は使えない ※注:通常2週間以内に到着する ・カードローン機能は即日利用可能 |
申込対象者 | ・20歳以上 ・モビットカード会員 |
年会費 | ・永年無料 |
デジタル番号の発行 | ・なし |
カードの受取方法 | ・郵送 |
国際ブランド | ・Mastercard |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・Tマネー・iD・Apple Pay・Google Pay |
【セゾンカードFASTLABI】アプリで完結最短5分でカード発行前に買い物ができる
セゾンカードが提供する「FAST LABI」は、最短5分でカード発行前に買い物ができる便利なクレジットカードです。
FAST LABIは、「ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード」に申し込みでき、ヤマダデンキ限定で即時クレジット利用ができるサービスです。
また、「セゾンPortal」アプリをダウンロードすれば、FAST LABIに申し込んだあと14日間限定でデジタルカードが発行できます。
カード到着前でも、ヤマダデンキの店舗や電子マネーが利用可能です。
ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードを使ってヤマダデンキ店内で買い物をすると、最大10.5%分のポイントが貯まります。
貯まったポイントは、ヤマダデンキや他社のポイントサービスへ交換可能です。
ほかにも、提携ホテルやガソリンスタンドなどさまざまなシーンで、ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードを使って支払うと、ポイントと一緒にANAマイルも貯まります。
FAST LABIは、ヤマダデンキで購入予定の人や、日々の買い物でポイントやマイルを貯めたい人にピッタリです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・最短5分 ※注:20:00以降の申し込みは翌日 |
---|---|
即日使えるかどうか? | 即日使える ※注:ヤマダデンキ限定で利用可能 |
申込対象者 | ・18歳以上(高校生除く) |
年会費 | ・永久無料 ※注:1年間のうち1度も利用なしの場合、口座維持手数料が翌年に550円(税込)必要 |
デジタル番号の発行 | ・あり ※注:14日間限定でセゾンPortalに表示 |
カードの受取方法 | ・スマホ(FAST LABI)・郵送 |
国際ブランド | ・AMERICAN EXPRESS |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・Apple Pay・Google Pay・QUICPay・iD・Suica・PASMO |
【JCB CARD W】最短5分でカード番号発行!ナンバーレスでセキュリティーも安心
JCB CARD Wは、最短5分で発行できるナンバーレスクレジットカードです。
JCB CARD Wは、ナンバーレスとナンバーあり(裏面)のどちらかのクレジットカードを選択できます。
ナンバーレスなら最短5分でデジタルカードを発行できるため、すぐにネットショッピングや電子決済で利用できます。
ただし、ナンバーレスで発行するためには、顔写真付き本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・在留カードのいずれか1点)が必要です。
また、最短5分で発行するには9:00~20:00までに申し込む必要があるため、遅くても19:30までに申し込みましょう。
JCB CARD Wは、18~39歳限定のクレジットカードです。
年会費は永年無料で、ETCや家族カードなどの追加カードも無料で発行可能です。39歳までに入会できれば、40歳以降も年会費無料で利用できます。
JCB CARD Wは、デジタルカードが欲しい39歳以下の人におすすめです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・最短5分 ※注:ナンバーレス発行(顔写真付き本人確認書類が必要) |
---|---|
即日使えるかどうか? | ・即日使える ※注:9:00~20:00までに受付完了必須 |
申込対象者 | ・18~39歳入会限定(高校生除く) ※40歳以降も年会費無料のまま継続 ・本人または配偶者に安定収入がある人 |
年会費 | ・永年無料 |
デジタル番号の発行 | ・あり |
カードの受取方法 | ・スマホ・郵送 |
国際ブランド | ・JCB |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・QUICPay・Apple Pay・Google Pay |
【PayPayカード】Webの口座登録で最短5分即日発行可能
PayPayカードは、WEBで口座を登録すれば、最短5分で即日発行が可能です。
PayPayカードを申し込む際に、名前や勤務先情報の入力と合わせて引き落とし口座を設定すれば、最短5分でPayPayアプリにバーチャルカードが発行されます。
バーチャルカードが発行されたら、カード到着前でもネットショッピングやPayPayあと払いが利用可能です。
また、普段PayPayで決済している人は、PayPayカードを発行することで通常より多くのポイントが貯まります。
通常PayPay残高払いの還元率は、支払い分の0.5%です。
一方、PayPayカードを発行して「PayPayあと払い」に登録すると、還元率は1.0%~1.5%にアップします。
PayPayカードは、普段からPayPayアプリやスマホ決済をよく利用する人に、おすすめのクレジットカードです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・最短5分 ※注:プラスチックカードは約1週間で到着 |
---|---|
即日使えるかどうか? | ・即日使える ※注:申込時に口座登録が必要 |
申込対象者 | ・18歳以上(高校生除く) ・本人または配偶者に安定収入がある人 ・本人認証が可能な携帯電話を所持している人 |
年会費 | ・永年無料 |
デジタル番号の発行 | ・あり ※注:Yahoo! JAPAN IDとPayPayを連携させる必要がある |
カードの受取方法 | ・スマホ・郵送 |
国際ブランド | ・JCB・Visa・Mastercard |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・PayPay・Apple Pay |
【イオンカード】オンライン事前申込後最短30分の審査で当日受け取れる
イオンカードは、オンラインで事前申し込みすれば、最短30分で当日にカードを受け取れます。
イオンカードは、イオン店内にある「イオン銀行」や「イオンクレジットサービスカウンター」で受取可能です。
ただし、当日に発行できるクレジットカードは、「即時発行カード(仮カード)」です。
即時発行カードは、国際ブランドや電子マネー(WAON)機能などが付いておらず、イオンマークがある店舗でしか利用できません。
また、クレジットカードの受取可能時間は、10:00~18:00です。
当日クレジットカードを発行するなら、17:00までに申し込みましょう。
イオンでは、割引やポイントアップなど、定期的にさまざまなキャンペーンを実施しています。
キャンペーン時では、対象のイオンカードやWAONの支払いで適用され、即時発行カードでも適用されます。
イオンカードの即時発行カードは、イオンに遊びに行く予定がある人に向いているクレジットカードです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・最短30分 ※注:当日発行は17:00までに申し込む必要がある |
---|---|
即日使えるかどうか? | ・即日使える ※注:イオンマークのあるお店限定 |
申込対象者 | ・18歳以上(高校生除く) |
年会費 | ・無料 |
デジタル番号の発行 | ・なし |
カードの受取方法 | ・店舗(本カードは後日郵送) |
国際ブランド | ・VISA・JCB・MasterCard ※注:即時発行カードは国際ブランドなし |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・Apple Pay・iD・WAON・AEON Pay ※注:本カード |
【ルミネカード】当日使える店頭発行カードが約20分で受取可能
ルミネでは、クレジットカードの審査が約20分で完了し、当日から使えるルミネカードが発行できます。
当日発行される「店舗発行カード」は、ルミネやニュウマンで使えますが、利用可能額が20万円までと決まっており、Suica機能に対応していません。
制限が多い店頭発行カードですが、ルミネカードの割引特典や優待サービスが当日から適用されます。
ルミネカードを使ってルミネやニュウマンで買い物をすれば、利用代金が5%OFFになります。
また、優待サービスサイト「LUMINE STYLE」では、カード会員限定でホテルや映画館など国内外約20万箇所で利用できる優待情報が利用可能です。
ルミネカードは、ルミネ店舗やエステ・旅行などで、ポイント還元や優待特典を活用したい人に最適なクレジットカードです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・最短20分 ※注:受取可能時間は各店舗により異なる |
---|---|
即日使えるかどうか? | ・即日使える ※注:ルミネやニュウマンなどの対象店舗限定 |
申込対象者 | ・18歳以上(高校生除く) ・電話連絡の取れる人 |
年会費 | ・初年度無料 ※注:本カード入会から2年目以降は1,048円(税込) |
デジタル番号の発行 | ・なし |
カードの受取方法 | ・店頭(本カードは後日郵送) |
国際ブランド | ・VISA・JCB・MasterCard |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・なし |
【ビックカメラsuicaカード】指定の店舗で約30分即日発行
ビックカメラsuicaカードは、指定店舗なら約30分で即日発行が可能です。
ビックカメラでは、約30分で審査が完了する「店頭発行カード」があります。
店頭発行カードは、当日からお得なポイントを貯められるクレジットカードです。
ただし、店頭発行カードには下記の制限があります。
- ビックカメラやコジマ、ソフマップ店舗でしか使えない
- 利用可能額が20万円まで
- Suica機能が対応不可
ビックカメラで買い物をする人には、最大11%のポイントが貯まるメリットがあります。
ほかにも、公共料金や交通料金の支払いでポイントが貯まり、貯まったポイントはビックポイントやsuicaへのチャージに交換可能です。
ビックカメラsuicaカードは、ビックカメラやコジマなどで買い物予定のある人や、普段からsuicaやJRを利用している人におすすめです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・最短30分 ※注:申込手続きは20:00または、閉店時間の1時間前まで |
---|---|
即日使えるかどうか? | ・即日使える ※注:ビックカメラ・コジマ・ソフマップ店舗限定 |
申込対象者 | ・18歳以上(高校生除く) ・電話連絡の取れる人 |
年会費 | ・初年度無料 ※注:1年間のうち1度も利用なしの場合、524円(税込)必要 |
デジタル番号の発行 | ・なし |
カードの受取方法 | ・店舗(本カードは後日郵送) |
国際ブランド | ・VISA・JCB |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・なし |
【dカード】カード発送は1~3週間後だがiDならスマホで利用できる
dカードは、カード発送に通常1~3週間ほどかかりますが、iDなら最短5分でスマホ決済が可能です。
iDは、dカードアプリから簡単に設定できるため、すぐに店舗での買い物に利用できます。
ただし、dカードを最短5分で発行するには、9:00~19:50までに申込完了かつ、引き落とし口座の設定が必要です。
dカードには、ENEOSやPeasyなどの特約店で決済した際、最大7%のポイントバックや、ギフトプレゼントなどの特典があります。
また、d払いやahamoを利用している人は、dカードでの決済によりポイントの二重取りや、ギガ増量などの特典も得られます。
dカードは、ドコモサービスを利用している人や、お得に買い物をしたい人におすすめのクレジットカードです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・最短5分 ※注:申込時に引き落とし口座の設定を完了させる必要がある |
---|---|
即日使えるかどうか? | ・即日使える ※注:IDへの設定が必要 プラスチックカードは1~3週間後に到着 |
申込対象者 | ・18歳以上(高校生除く) ・dアカウントを保有していること |
年会費 | ・永年無料 |
デジタル番号の発行 | ・なし |
カードの受取方法 | ・スマホ、郵送など |
国際ブランド | ・Visa・Mastercard |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・iD・Apple Pay |
【三井ショッピングパークカードセゾン】ららぽーとで最短即日発行可能
三井ショッピングパークカードセゾンは、ららぽーとで最短即日に発行可能です。
ららぽーとやダイバーシティ東京プラザなど全国22店舗あるカードデスクなら、最短即日にクレジットカードを発行でき、当日から利用可能です。
三井ショッピングパークカードセゾンを提示すると、ららぽーとなどで駐車場優待や店舗の割引サービスが受けられます。
即日発行できる店舗が近くになければ、アプリde支払いがおすすめです。
申し込みと同時に本人確認が完了すれば、最短30分でクレジットカードが発行可能です。
アプリde支払いは、対象店舗で三井ショッピングパークアプリから、QRコードを読み取って決済します。
三井ショッピングパークカードセゾンは、ららぽーとなどで買い物予定の人や、状況に応じて発行方法を選択したい人におすすめのクレジットカードです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・最短5分 ※注:アプリde支払いの場合 |
---|---|
即日使えるかどうか? | ・即日使える ※注:プラスチックカードは、審査完了の翌日から最短3営業日に発送 |
申込対象者 | ・18歳以上(高校生除く) |
年会費 | ・永久無料 |
デジタル番号の発行 | ・あり ※注:14日間限定でセゾンPortalに表示 |
カードの受取方法 | ・店舗・スマホ・郵送 |
国際ブランド | ・Visa・Mastercard・JCB・AMERICAN EXPRESS |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・iD・QUICPay・Suica・PASMO |
【ヨドバシGOLD POINT CARD+】9:30~21:00までなら最短30分で仮カード発行
ヨドバシGOLD POINT CARD+は、9:30~21:00までならヨドバシカメラで最短30分に仮カードが発行できます。
ヨドバシカメラで即日発行できる「仮カード」は、ヨドバシカメラや石井スポーツ・アートスポーツ(※石井スポーツ大丸東京店は対象外)で利用できるクレジットカードです。
また、即日仮カードを発行するには、20:30までに申し込みを完了させる必要があります。
ヨドバシGOLD POINT CARD+では、Visa加盟店での還元率は1%ですが、ヨドバシグループで利用すると最大11%のポイントが還元されます。
さらに、ヨドバシグループで購入した商品には、万が一破損や水没などの事故にあった場合に補償される、90日間の安心補償が付帯しています。
ヨドバシGOLD POINT CARD+は、ヨドバシグループの買い物や、購入品の補償も付けたい人におすすめのクレジットカードです。
申込完了からカード発行までの最短時間 | ・最短30分 ※注:20:30までに申込完了させる必要がある |
---|---|
即日使えるかどうか? | ・即日使える ※注:本カードは口座設定完了後、約2週間で届く |
申込対象者 | ・18歳以上(高校生除く) ・電話連絡の取れる人 |
年会費 | ・無料 |
デジタル番号の発行 | ・なし |
カードの受取方法 | ・店舗・郵送 |
国際ブランド | ・Visa |
電子マネー、スマホ決済対応 | ・楽天Edy・モバイルSuicaなど ※注:Apple Pay対応不可 |
即日発行可能なクレジットカードを手に入れるための方法
即日でクレジットカードを発行するための、5つのポイントをご紹介します。
- キャッシング枠は0円で申し込む
- 店頭発行キャンペーン中のカードに申し込む
- 運転免許証と口座登録を事前に準備する
- 他社のクレジットカードで延滞しない
- 事前に即日発行の流れを確認する
クレジットカードを即日発行するためには、事前の準備や情報収集が大切です。
即日発行するための流れや必要書類などを確認しておくと、スムーズに手続きを進められます。
準備を怠ると審査が長引き、即日発行できない恐れもあります。
クレジットカードを即日発行したいなら、事前に上記のポイントを確認してから、申し込みましょう。
キャッシング枠は0円にしてショッピング枠だけで申し込む
クレジットカードを即日発行したいなら、キャッシング枠は0円でショッピング枠のみ申し込みましょう。
クレジットカードには、買い物で後払いとして利用するショッピング枠と、現金を借りられるキャッシング枠があります。キャッシング枠が付帯していれば、現金が必要なときコンビニATMなどからすぐ引き出せるため、急な出費にも対応可能です。
ただ、キャッシング枠は、ショッピング枠と審査方式や適用される法律が異なります。キャッシング枠の審査では、貸金業法に基づく返済能力の有無が調査されます。
また、キャッシングの利用可能枠は、他社の借入額と合わせて「年収の三分の一」までと総量規制で決まっており、収入のない専業主婦などはキャッシングが利用できません。
キャッシング枠を希望すると、ショッピング枠と両方の審査が必要になるため、ショッピング枠の審査だけよりも時間がかかってしまいます。
キャッシング枠は、カードが届いてからでも申し込めるため、即日クレジットカードを発行したいならショッピング枠だけを申し込みましょう。
店頭発行キャンペーン中のカードに申し込む
即日クレジットカードが欲しいなら、店頭発行キャンペーン中のカードに申し込みましょう。クレジットカードでは、期間限定の店頭発行キャンペーンを実施していることがあります。
店頭で発行できるクレジットカードは、即日審査に対応しているため当日から使用可能です。最短5分~30分程度で審査が完了し、店舗でプラスチックカードが発行できます。
店頭発行キャンペーンでは、通常より魅力的な入会特典が用意されていることが多く、お得にカードが発行できます。
ただ、キャンペーン中は多くの人が申し込むため、混雑して時間がかかる可能性が高いです。
店頭発行されたクレジットカードで即日買い物したいなら、店舗に行く前に準備し、余裕をもって申し込むことがおすすめです。
運転免許証と口座登録の準備をしてから申し込む
即日クレジットカードを発行したいなら、運転免許証と銀行口座を準備しておきましょう。クレジットカードの発行には、「本人確認書類」と「支払用口座」の提出が必要です。
現在では、オンラインでの提出が主流となっており、書類の返送が不要で手続きがスムーズに完了します。
しかし、すぐに必要書類を提出できなければ、即日発行できない可能性があるため注意しましょう。
クレジットカードを即日発行する際の本人確認書類では、運転免許証やマイナンバーカードなど顔写真付きの書類があれば問題ありません。
銀行口座は、クレジットカードによって異なりますが、「三井住友銀行」「りそな銀行」などの都市銀行があれば安心です。
ただし、都市銀行であっても対応していないケースもあるため、かならず確認しましょう。ネット銀行や地方銀行などを利用したい場合も、設定できるのか確認しておく必要があります。
店頭でクレジットカードを発行する場合、キャッシュカードと印鑑の持参が必要です。後日郵送でも銀行口座の設定は可能ですが、本カードがすぐに欲しいなら持参してから申し込みましょう。
他社クレカで延滞すると審査に通らない
クレジットカードの審査では、クレヒス(クレジットヒストリー)が重要なポイントになります。
クレヒスとは、他社のクレジットカードの契約履歴や利用状況などの信用情報のことです。
クレヒスは、国が認める3つの信用情報機関に登録されており、審査の際はクレヒスの内容を考慮して判断されます。
クレジットやローンの延滞は、信用情報機関に異動(または参考)情報として登録されてしまい審査に影響します。
異動情報がある=ブラック状態になるということです。ちなみに、異動情報が登録されるタイミングは下記の通りです。
<信用情報期間CICより「支払に関する情報」>
返済日より61日以上または3ヵ月以上の支払遅延(延滞)があるものまたはあったもの
(引用元:株式会社シー・アイ・シー(CIC)公式サイト)
なお延滞情報は一度登録されると、延滞が解消しても5年間は記録が残ります。
他社クレジットカードを利用している人は、延滞しないように注意しましょう。
将来別のクレジットカードやローンに申し込む時も同様の審査が実施されますので、クレジットカードは計画的に利用することが大切です。
コールセンターや公式サイトで即日発行の流れを確認する
クレジットカードを即日発行したいなら、事前にコールセンターや公式サイトで即日発行の流れを確認しましょう。
多くのクレジットカード公式サイトには、即日発行の流れが記載されており、各社で必要な手順が異なります。
たとえば、即日発行のために必要な手順として、下記のような指定があります。
- 指定するページからの申し込み
- 指定時間内に申し込みを完了させる
- 支払用の口座はインターネットバンキングが利用できる口座が必要
- 運転免許証など顔写真付き本人確認書類が必要
クレジットカードによって申込時間や本人確認方法が指定されているケースが多いです。
条件を満たさなければ、せっかく申し込んでも即日発行には間に合いません。
公式サイトで記載していない場合は、コールセンターへ問い合わせるとオペレーターから詳しく教えてもらえます。
即日発行したいなら、事前に必要な手順を確認してから申し込みましょう。
クレジットカード即日発行までの流れを解説
クレジットカードを即日発行するまでの流れをご紹介します。
クレジットカードの受取方法には、デジタルカードの発行と店舗受取の2種類があります。
デジタルカードの発行を希望する場合、WEB上で手続きを完了させるため顔写真付きの本人確認書類や、インターネットバンキングに対応している支払口座の設定が必要です。
一方で、店舗発行の場合は、受取店舗の指定や受取時に提出する持ち物を準備する必要があります。
クレジットカードの発行をスムーズに進めるためには、特別な操作や書類が必要なのか、事前に手続きの流れを知っておくことが大切です。
事前に即日発行の流れをしっかり確認しておきましょう。
Web申込~デジタル番号発行までの流れ
クレジットカードを即日発行するための手続きについて、WEB申し込みからデジタル番号発行までの手順をご紹介します。
最短5分でデジタル番号を即時発行できる三井住友カードの手順は、下記の通りです。
- STEP1申し込み・即時発行ボタンから申し込む
・9:00~19:30の間に完了させる
・オンラインで口座設定する - STEP2審査・審査時間は30秒~1分
- STEP3デジタルカード発行(最短5分)・電話認証をおこなう
・Vpassアプリに、デジタルカードが発行される - STEP4プラスチックカードの発送・最短3営業日にカードが発送される
参照:三井住友カード公式サイト「お申し込みからカード利用まで」
三井住友カードでデジタル番号を発行する場合、「9:00~19:30までに申込完了」「オンラインで口座設定」などが必要です。
クレジットカードによっては、「顔写真付き本人確認書類」を使用し、カードや自分の顔の撮影による本人確認が必要な場合もあります。
即日店頭発行カードの流れ
店頭で発行するクレジットカードの申し込み手順を、エポスカードを例に解説します。
エポスカードでは、店頭発行する場合「WEB」もしくは「店頭」から申し込みができます。
下記は、スムーズに手続きできるWEB申し込みの流れです。
- STEP1申し込み・WEBから必要事項を入力する
・受取方法を「店舗・施設で受取」を選択する - STEP2審査・数分後に審査結果のメールが届く
- STEP3クレジットカードの発行・受取期間、営業時間内に店舗へいく
・下記の4点を持参する
審査結果のメール/本人確認書類/キャッシュカード/印鑑(口座によって必要)
参照:エポスカード公式サイト「即日発行までの手順」
店舗発行できるクレジットカードでは、デジタルカードの発行手続きとは異なり、カード受取時に本人確認や口座登録が必要です。
即日発行するための、オンライン上での口座設定や、本人確認は必要ありません。
ただし、店舗受取のため、営業時間や持参する持ち物を確認する必要があります。
また、受取店舗の正確な場所や、カードの発行場所(階数など)も事前に確認しましょう。
当日使えるクレジットカード審査で見られる3つのポイント
当日使えるクレジットカードの審査では、下記の3つのポイントが見られます。
- 信用情報機関のデータ
- 申込情報と書類の内容
- 勤務先の確認(在籍確認の準備も必要)
審査では、上記のポイントをもとに「支払能力」を確認されます。
信用情報機関のデータでは、登録内容や審査に悪影響を及ぼす項目など、現状の信用スコアを知ることができます。
また、審査の最後でおこなわれる在籍確認は、完了するまで審査に通過できないため、即日発行したいなら在籍確認の電話にも対応できるよう準備しておきましょう。
それぞれのポイントでは、審査においてどのような内容が見られるのか、詳しく解説していきます。
信用情報機関のデータ
クレジットカードの審査では、信用情報機関のデータを取り寄せて調査します。
たとえば、信用情報機関のCICでは、下記の内容が登録されています。
本人に関する情報 | ・本人情報(住所や生年月日など) ・勤務先情報(勤務先名や連絡先など) ・公的資料番号(運転免許証番号など) |
クレジット契約に関する情報 | ・契約情報(商品名・契約額など) ・申込情報(会社名・希望額など) |
支払い状況に関する情報 | ・支払情報(残高・年間請求予定額など) ・異動情報(延滞履歴・終了予定日など) |
特に「支払い状況に関する情報」は、支払能力があるのかを確認する重要なポイントです。
支払項目で、「異動」と記載されている場合は、過去に金融事故をおこしたことを表すため、審査に時間がかかり最悪の場合落ちる可能性があります。
なお、信用情報に記載されている内容は、自身で情報開示請求をすれば確認できます。
情報開示請求は、インターネットから申し込むと即時情報が開示され、誰にも見られる心配はありません。
不安であれば、どんな内容が登録されているのか事前に確認するといいでしょう。
CIC:https://www.cic.co.jp/mydata/online/index.html
JICC:https://www.jicc.co.jp/kaiji/01
KSC:https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/
申込情報と書類の内容
クレジットカードの審査では、「申込情報」と「書類内容」が重要なポイントとなります。
申し込みで申告する内容は、本人の個人情報や勤務先の情報などです。
審査では、申告された内容をもとに判断されるため、正確な内容が求められます。申込の際は数字の打ち間違いなど、細かいミスに注意しましょう。
特に電話番号などの連絡先情報の申告ミスは、連絡が取れずに最悪審査に落ちてしまう可能性があります。
申し込むときは、慎重に内容を確認しながら落ち着いて入力しましょう。
クレジットカードの審査では、書類内容も重要なポイントです。
運転免許証の有効期限が切れていたり住所が未変更だったりと、本人確認書類と申告した内容が一致しない場合、審査が長引き再提出が必要になります。
申し込む前に、書類の有効期限切れや住所の変更が必要ないかを確認しましょう。
勤務先の確認(在籍確認の準備も必要)
クレジットカードの審査に即日通過したいなら、勤務先への在籍確認に備える必要があります。
クレジットカードの審査では、申告した勤務先へ本当に勤めているのかを確認するため、原則在籍確認がおこなわれます。
在籍確認がとれなかった場合、クレジットカードの審査に通過できません。
クレジットカードを即日発行したいなら、在籍確認できる勤務先の営業時間内に申し込む必要があります。
もしくは、自身が出勤中に電話にとれる時間を、事前にクレジットカード会社に伝えておきましょう。
なぜなら、勤務先が休みの時間帯に在籍確認の電話がかかってくると、審査に時間がかかる場合があるからです。
ただ、原則在籍確認の電話なしでも発行できるクレジットカードはあります。
消費者金融プロミスが発行する「プロミスVISAカード」では、原則在籍確認なしで発行可能です。
万が一、在籍確認が必要な場合でも担当者の個人名もしくは三井住友カード名義で電話をかけてくれます。
在籍確認が難しい場合は書類で代替確認できるケースもあるため、事前にクレジットカードへ相談しましょう。
即日発行可能なクレジットカードでよくある質問
ここからは、即日発行可能なクレジットカードにまつわる「よくある質問」に詳しく解説していきます。
はじめてクレジットカードを持つ人は、本当に即日発行できるのか不安に感じることがあります。
専業主婦など信用スコアに自信がない人は、審査が甘いクレジットカードでなければ、即日発行できないと思う人も多いでしょう。
しかし、クレジットカードによっては、それほど審査が厳しくなく当日発行可能なカードもあります。
また、即日発行できるクレジットカードでは、「デジタル番号」や「仮カード」といった専門用語があり、使い方に戸惑う人もいるでしょう。
これらの専門用語は、クレジットカードを選ぶ基準にもなるため知っておくと便利です。
スムーズにクレジットカードを発行するためにも、事前によくある質問を確認しておきましょう。
審査が甘くて当日使えるカードはありますか?
当日から使えるカードはありますが、審査が甘いクレジットカードはありません。
クレジットカードの審査は、割賦販売法に基づいておこなわれます。
クレジット業者に対し、指定信用情報機関を利用した支払能力調査を義務づけるとともに、支払い能力を超える与信を禁止
引用元:政府広報オンライン
上記のように、クレジットカードを発行するには、支払能力を審査しなければなりません。
支払能力の審査を怠ると、使いすぎによって使用者の生活が困窮する可能性があります。
各クレジットカード会社では、利用者のリスクを防止するためにも、しっかりと審査を実施します。
ただ、当日から使えるクレジットカードでは、利用可能額が30万円以下に設定されていることが多く、簡易審査で発行可能です。
専業主婦や学生でも発行できるため、決してクレジットカードの審査がすべて厳しいとは言えません。
審査が甘いクレジットカードはありませんが、どんな人でも発行できるチャンスはあるため、審査が不安でも諦めずに申し込んでみましょう。
デジタル番号ってなんですか?
クレジットカードのデジタル番号とは、スマホ上で表示されるカード番号やセキュリティコードのことです。
デジタル番号は、従来のプラスチックカードに記載された情報をスマホ上で「デジタルカード」として確認できます。
本来クレジットカードは「プラスチックタイプのカード」が主流で、カードに記載されている情報を見ながらネットショッピングや店舗で買い物をします。
一方、デジタルカードは審査完了後すぐにスマホでカード番号が確認できるため、プラスチックカードの到着を待たずに、ネットショッピングや電子マネーで即日利用が可能です。
ただ、デジタルカードはスマホ上に表示されるため、バッテリー切れやスマホの紛失に注意しましょう。バッテリーが切れてしまうと情報が確認できず、買い物ができなくなってしまいます。
また、スマホを紛失した際に不正利用される恐れもあるため、出かける際はしっかり充電しロック画面を設定するなどの対策が必要です。
デジタルカードは注意点もありますが、即日利用できる利便性の高いクレジットカードです。
家族カードやETCカードも即日発行可能ですか?
家族カードは後日発行となりますが、ETCなら即日発行可能です。
家族カードは、本会員の付帯として発行できるクレジットカードで、支払口座やポイント還元、利用可能額などを本会員と共有して使用します。
家族カードは、本カード発行後に申し込めるため、即日発行できません。
一方、高速道路の支払いに利用するETCカードでは、「イオンカード」と「三井ショッピングパークカードセゾン」なら店舗で即日発行可能です。
ただし、ETCカードは、クレジットカードと同時にWEB申し込みしてしまうと、郵送されてしまうため注意しましょう。
- STEP1WEBから申し込み・現時点ではETCカードを申し込まない
・クレジットカードを店舗受取で選択する
※希望店舗でETC発行に対応しているか事前に確認する - STEP2クレジットカードの受け取り・・店舗でクレジットカードが発行される
・受け取る際に、ETCカードを申し込む - STEP3ETCカードの発行・約30分~1時間でETCカードを受け取る
当日からETCカードを使用したいなら、イオンカードもしくは三井ショッピングパークカードセゾンで申し込みましょう。
専業主婦や学生でも即日発行可能なカードはありますか?
クレジットカードは、専業主婦や学生でも即日発行可能です。
一般的にクレジットカードの申し込み条件は、「高校生を除く18歳以上」のみとしていることが多いです。
高校生を除く学生や働いていない専業主婦でも、クレジットカードを即日発行できます。
ただし、消費者金融が発行するクレジットカードの場合、申込年齢が20歳以上と決まっており未成年の学生は利用できません。(※プロミスVISAカードは18歳以上)
また、消費者金融のクレジットカードは、カードローン契約が必要です。
カードローンは、本人に安定した収入がある人だけに限定されているため、収入のない専業主婦や学生は申し込めないため注意しましょう。
クレジットカードは、専業主婦や学生でも即日発行できますが、事前に申し込み条件を確認しましょう。
家族にバレずにクレジットカードを発行してもらう方法はありますか?
家族にバレずに、クレジットカードを発行する方法をご紹介します。
クレジットカードを発行したことが家族にバレる主な原因は、「自宅への郵送物」や「電話確認」です。
クレジットカードの契約では、自宅へカードや契約書が郵送されます。
自身で受け取れるなら問題ありませんが、配偶者や子供が自宅に居る際や不在時に届いてしまうとバレる可能性が高いです。
また、クレジットカードの契約には、電話確認が必要なケースが多いです。
連絡先を自宅の番号で登録すると、家族が電話に出てしまい、バレる恐れがあります。
カード申込みの際に申告する連絡先は、固定電話ではなく携帯電話にするといいでしょう。
家族にクレジットカードを発行したことがバレたくないなら、店舗受取や郵送物の到着時間を指定するなど、自身でかならず受け取れる対策も重要です。
ほかにも、利用中に利用明細書や催促状などが自宅へ届いて、バレる可能性もあります。
思いがけないところでバレないように、利用明細書はWEBで受け取り、支払いが延滞しないよう事前に計画を立てましょう。
延滞をしていないのにクレカの審査に落ちたのはなぜですか?
延滞をしていないのにクレジットカードの審査に落ちた場合、下記の理由が考えられます。
- 支払能力が低いと判断された
- 申込情報や提出書類の不備があった
- 在籍確認が取れなかった
- 短期間で複数のカードへ申し込んだ
- 5年以内に金融事故を起こしていた
クレジットカードの審査では、延滞以外にも他社の借入額やクレジット残高など、さまざまな要素で支払能力を判断します。
他社クレジットカードの支払残高が残っている状態や、借入額が高額だと「年収に対して支払能力が不足している」と判断され、審査に落ちる可能性が高いです。
短期間で複数のクレジットカードへ申し込んだことも、審査に落ちる原因として考えられます。
信用情報機関には、クレジットカードを申し込んだ際に、カード会社が審査で必要なデータを照会した履歴が記録されます。
照会履歴が信用情報期間で登録される期間は、6ヵ月間です。
照会履歴が登録されている6ヵ月以内に複数社へ申し込むことで、照会履歴が多くなり「審査に落ち続けている」とマイナスなイメージを与えます。
6ヵ月以内に複数社へ申し込みをおこなうと、「申し込みブラック」と呼ばれる状態になり、審査が通りにくくなります。
クレジットカードの審査に落ちてしまった人は、6ヵ月以上の期間を開けて別のクレジットカード会社へ申し込みましょう。
もしくは、現在抱えている負債を減らしてから、申し込むことをおすすめします。
仮カードとはなんですか?本カードと何が違うのですか?
仮カードとは、一時的に発行されるクレジットカードのことです。仮カードは、おもに店舗発行できるクレジットカードで使用されています。
仮カードは発行した店舗やグループ店舗のみで使用でき、利用可能額も本カードより低く設定されています。
また、仮カードでは、本カードに付帯している他社の機能(suicaやWAONなど)が利用できません。
仮カードは、本カードが到着するまでの間、一時的な支払手段として提供されるクレジットカードです。
ただし、仮カードでも本カードに付帯する割引特典や優待サービスは利用できます。制限がある仮カードですが、発行すれば当日からお得なサービスを逃さずに買い物を楽しめます。
仮カードは一時的にクレジット決済ができるカードであり、本カードとは利用範囲や機能が異なるクレジットカードです。
クレジットカードを即日発行する方法まとめ
本記事で解説した「クレジットカードを即日発行する方法」をまとめてみました。
- クレジットカードは利用用途に合わせて、店舗発行やデジタルカードの発行などの方法を選択する
- 店舗で即日利用したいなら、店舗受取できるクレジットカードを選ぶ
- オンラインや電子決済が目的なら、デジタルカードを選ぶ
- 当日から使えるクレジットカードは、利用制限に注意する
- 即日発行したいなら、希望額やグレードは高くしない
即日発行しているクレジットカードは、発行方法や特典内容の種類が豊富にあります。
即日発行できるからこそ制限や条件が多く、事前に把握しておかないと希望通り使えない可能性があります。
自分の使用用途や希望するサービスに合わせて、適切なクレジットカードを選びましょう。