Monthly Archives: 2月 2015

インターン生が相続税の解説動画を作成しています

こんばんは。名古屋の税理士事務所です。

今日は、インターン生がyoutubeを使った相続税の解説動画を
作ってくれました。

話し方がすごく上手で、感動してしましました。

自分は、結構ブツブツと喋ってしまうのですが、
相続税のことを始めて考える人でもわかるように工夫しながら、
元気よくハキハキと話して撮影してくれているので、
すごいなと、感動してしまいました。

相続税の解説動画の内容も、
相続財産にはどんなものが含まれるのか?
といった基礎的なお話から、

相続時精算課税制度の話まで解説していたり、
カバー範囲が広いです。

何よりすごいのが!!
税理士が解説すると、専門用語使ってしまってわかりにくいのですが、
インターン生たちは始めて相続税のことを勉強して、
自分たち(わからない視点の気持ち)で解説しているので、
すっごいわかりやすいです。

来週金曜日まできてもらえるのですが、
これからどんな動画が増えていくのか、とても楽しみです。

この動画撮影の他にも、相続税を解説するブログ記事の作成や、
相続税の無料相談会を案内する新聞折込チラシも作ってくれています。

これらも、相続税ってなんだかよくわかんないんだよね、という方たちの
気持ちになって作ってくれているので、とてもいいできです。

以上、名古屋の税理士事務所でした。

ローマは一日にしてならず、名古屋の税理士事務所のホームページも一日にしてならず。

こんばんは。名古屋の税理士事務所です。

確定申告まっさかりの時期ですね。
ご多分にもれず、当事務所も確定申告まっさかり。
毎日、日付がかわるころまで残業です。

もっと熱くなれよ!!
という松岡修造さんの言葉を常に胸に、
お客様によろこんでいただけるサービスを提供できるよう
頑張ってます。

今日は、ローマは一日にしてならず、という言葉に出会いました。

ローマ建国までにどれだけの人間が関与し、
どれだけの時間と情熱が注がれたか。

それに比べたら、当事務所の営業努力なんてはなくそみたいなもんだと思います。

もちろん、お客様に最新の節税情報を提供し、
経営に役立つ助言ができるようになることも、まだまだ道半ばです。

もっと熱くなれよ!!
という松岡修造さんの声が聞こえてきます。

最近は・・・
今までは当事務所の運営も一人力でやってましたが、
最近は仲間も増えて、二人力、三人力、四人力で仕事をしていけるようになりました。

とても嬉しいことです。
100人企業を目指して突き進みたいと思います。

そのためにも、人・もの・金のバランスをとりつつ、
事業を拡大していきたいと思います。

といっても、全部のバランスとってたら、経営は安定しますが
成長は遅れると思います。

バランス整うのを待つ時間が必要になりますからね。

うちは現在、金のバランスがかけまくってます。
先行投資をしまくっているので、手元にお金がありません。
(あるけど、借入金)

資金を借りて、お金がたまる時間をショートカットして、
先行投資に回している状況です。

お金のバランスなんてあとから取ればいいや、という感じです。

以上、名古屋の税理士事務所がお届けしました。

常勤の役員で役員報酬が0円の場合、退職金を払うことができるのか?

こんばんは。名古屋の税理士事務所です。

今日は、役員退職金のご相談をいただきました。

その会社は、顧問税理士がいるのですが、以下のケースで
役員退職金は払えない!と言われ、なんとかならない?と
ご相談をいただきました。

ケース
・創業時から勤めていた常務が退職する
・ここ5年間、常務の役員報酬はゼロ円
・今季退職予定だが、退職月の役員報酬はゼロ円
・取締役からも退く

というようなケースです。
(事例は多少変えています)

退職金は、取締役としての勤務期間に関わる給与の後払い
という性格をもつものです。

しかしながら、役員退職金の適正額を算出する
功労加算倍率の計算式は、

最終報酬月額×在任年数×功労加算倍率

となっております。
ですので、退職付きの報酬が0円だと、
退職金の計算式上0円となってしまいます。

これを根拠に、払えない、という理由だったのですが、
そもそもの退職金の性格を考えればおかしな話です。

過去の同様な事例や判例を調べた上で、
今回は役員報酬を払っても問題ないだろうという結果になりました。

(会社ごとに状況が違うため、この事例そのまま真似はしないようにしてください)

何が伝えたかったかというと、
同じ税理士でも税務の判断がわかれるケースがあるということです。

このようなケースがあるので、
おかしいな?と思ったときは、セカンドオピニオンで違う税理士にも聞いてみましょう。

以上、名古屋の税理士事務所でした。

インターン生をうけいれました。

こんばんは。名古屋の税理士事務所です。

今日から、当事務所にインターン生が来てくれることになりました(^^)
今回は2名、素敵な学生さんが手伝ってくれます。

何を手伝ってくれるのかというと、
マーケティングを手伝ってくれるそうです。
どんな風に活躍してくれるのか今からとても楽しみです。

期間は2週間です。
春休みの期間を利用してインターン活動をしているそうです。

なんでうちの事務所を選んでくれたのか聞いてみました。
すると、普段接点がない仕事をやってみたかったから!

とのことでした。確かに、日常生活送るなかで、税理士事務所なんて接点ないですもんねw

今後の人生(と言ったら大げさかもしれないですが・・・)の経験として生かしてもらえるような仕事をしてもらえるよう、こちらも精いっぱい頑張りたいと思います。

まずは、相続税のアンケートを取ってもらおうと考えています。
親や祖父母など、大人な人々へ相続税に関してどんな疑問や不安を持っているか?
いざ、相続が発生した場合、どうやって対処するか?
税理士を探すとしたらどのように探すか?

税理士に無料で相談できるとしたら利用したいか?
新聞やポスティングなどでどんなチラシが入っていたら、相続税のことを相談してみようと思いうか?

これを実際にチラシを制作してもらったり、アンケートを取ってきてもらう予定です。
今日、アンケートを作って、すでに親にヒアリングしてもらっているはずです。
明日、どんな相続税の意識をみなさんがもっているか、結果を聞くのがとても楽しみです。

以上、名古屋の税理士事務所でした。

個人事業主の方の確定申告を進めています

こんばんは。名古屋の税理士事務所です。

今日は、一日事務所で個人事業主の方の確定申告を進めています。

この時期、非常にたくさんの、いろいろな職業の方からお問い合わせをいただいております。

例えば、最近特に多いお問い合わせは、

 ・会社員をしながら不動産投資をされている方からの依頼
 ・以下のようなインターネットを副業や専業でされている方からの依頼

   アマゾン輸出
   タオバオ・イーベイ輸入
   国内せどりをしているせどらーの方
   アフィリエイトで売上げを上げているアフェリエイターの方
   楽天ショップやヤフーショップを立ち上げた方

 ・個人事業主のかたでこれまで無申告だったが売上が増えてきたので今年から
  きちんと申告をしたいという方(過去分の申告も含めて)
 ・医療費控除をしたい方
 ・住宅ローン控除の手続きをしたい方

上記のようなご依頼でしたら、全て対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

また、対応エリアも全国対応となっております。
当事務所は名古屋駅から徒歩圏内にありますが、県外からのお問い合わせも多くなっています。

北海道や大阪、滋賀県、三重県、岐阜県、静岡県、宮城県、東京都、長野県といった具合に
各地からお問い合わせをいただいております。

確定申告でお困りでしたら、まずはお問い合わせください。

以上、名古屋の税理士事務所でした。