昨日の補足を少々…

昨日の復習として、まず何より大切なのは

「利益」と「お金」は別物ってことデス。

そして節税の為に、利益を減らすことを考えて

お金さえ使えば経費が増えると考えるのは勘違いってこと。

昨日減価償却という言葉もでてきたけど、

今日は、すこ~しここのお話をするね(* ^ ▽ ^ *)

例えば、

節税の為に経費増やそう!と思って600万で車を買ったとします。

が!ここで問題発生~~~!!

実はこの600万全てを経費として計上が出来ないんです∑(゚∇゚|||)

税法では車の耐用年数は6年とされているので、

この600万を6年で割ると100万円。

この100万円が経費として認められる金額となるんです。

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

え~~~~~~~~~~~~!!

600万円で車買ったのに100万しか経費にならんの~~~~!?

てことになります。

もちろん6年間100万円ずつ経費となるので、

2年目以降は車を買ったわけではないのに、

100万円経費としてついてくるんですけどね★

また車は資産として扱われるので、

車の購入で資産が増えたことになるんです。

てことで、この場合…

お金を600万使って、

経費は100万円増加、資産は500万円増加となります。

つまり節税のために

設備投資をした結果 = 車の購入

資金(お金)は大幅に減ったけれど、 =600万の支出

ほとんどは「資金」から「資産」に代わっただけで = 資産500万の増加

「経費」と為らないため =経費100万の増加

決算書は大きな「黒字」となる。

この為、節税ではなく

お金がないのに多額の税金の納税という

出来事がおこってしまうのデス(〇o〇;) !!

ので、

節税をする = お金を使う

ということにはならないということを注意してね(*^o^*)